
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

異生物を安全にゴール地点まで送り届けよ!
ゲームの特徴

手足のないオレンジ色の異生物はとびはねることしかできない。そんな異生物をゴールまで安全に送り届けるべく、9種類のアイテム使ってアシストする頭脳系アクションゲームが本作。

現在までに52ステージ公開されている。
9つのアイテムは跳躍力を上げるものや加速させるもの、重力を軽くするもの、進行方向を変えるものなどさまざま。どのアイテムをどこで使うか何度もプレイしながら正解に近づけていこう!
アイテムの特性を覚えるのがちょっと大変だが、一度覚えるとスムーズに進められるぞ。配置を見ながらプレイしていこう。全部で52ステージあるので長い時間遊べるぞ!
ゲームの流れ
- 画面上部の「Tap to open…」と書かれた部分をタッチするとアイテムボックスが開く。数字はアイテムの個数だ。
- アイテムボックスから残数のあるアイテムをタッチし、ステージの任意の位置までスライドさせよう。指を離すとアイテムの設置が完了する。配置したアイテムをタッチ&スライドで動かし微調整こともできるぞ。
- アイテムの配置が完了したら画面左下の三角ボタンを押そう。異生物が動きだし、アイテムに触れると効力が発揮される。
- 9種類のアイテムを一気に解説!左列から跳躍力アップ、右に加速、下方向に移動、左に加速、横方向にジャンプ、重力を下げる、場所変え、重力を上げる、減速だ。よく使うのは跳躍力アップと重力系だ。
- 先入観に惑わされるな!赤いトゲの間を通らないといけなく見えるが、重力を下げるアイテム→跳躍力アップのアイテムの順に配置し、赤いトゲの上を超ジャンプで越えよう。頭をひねらないといけないステージが多いぞ。