
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

弓矢を射り、もちをつく!?
ゲームの特徴

東北支援キャラクター「東北ずん子」がホーム画面でちょこちょこ動く! ウィジェット型の育成ゲームが登場だ。端末のホーム画面を長押ししてずん子をセットし、彼女をタップすると育成メニューが開く。弓矢を射ったり、餅をついたりしてずん子の反応を楽しみながらレベルを上げよう。一定値までレベルアップすると待受画像が貰えるようになっている。
ホーム画面を彩るキャラとして、また、育成メニューを選ぶことでちょっとしたヒマつぶしもできるお手軽ゲーム。ちなみにずん子という名前は、「ずんだ」という枝豆やそら豆をつぶしてペースト状にした郷土料理からきている。
やれることが少なく所々荒いのだが、更新性があり、今後の追加要素に期待できる。個人的には、アイコンの着せ替えやフリーワードで会話できる機能があるとおもしろいと思った。
ゲームの流れ
- ダウンロードしたらホーム画面を長押し→ウィジェットから「ずん子」を選んで好きなところに置こう。
- ずん子をタッチすると育成メニューが開く。各行動をとると体力を消費するので注意。体力は、3分ごとに1P回復する。
- 弓の練習をすると経験値がアップ。ずん子がちょこちょこ動く。成功しやすい。
- 餅をつく→ずんだをつくる→ずんだを食べる、で体力と健康が回復。餅を食べるアニメーションが可愛いすぎる。
- 行動後のコメントは100種以上ある。また、一定値までレベルを上げると壁紙が貰える。