11月4日に編集部がプレイした新作ゲームたち
★千年の巨神(せんかみ) (株)enish

200種類以上のモンスターと一緒に攻め攻め!
多彩なユニットを召喚して戦うタワーディフェンス。エリアごとに挿入される物語が動くマンガ(台詞はない)のような演出になっており、続きを見たいがためにプレイしたくなる。育成要素も充実していてユニットや動く拠点の切り替え、強化が行える。
★無人島脱出!探検家と魔獣の心臓 bluffman

無人島から脱出だ!
ドラクエのようなグラフィックのアドベンチャーゲーム。手がかりを集めながら無人島からの脱出を目指す。
ぱくぱくカイロくん Kairosoft Co.,Ltd

カイロソフトからアクションゲーム登場!
行動力消費型のブロック崩しゲーム。カイロソフトさん独特のドット絵グラフィックはそのままに、既存のブロック崩しに比べて難易度が易しくなっていて遊びやすい。
ヤンキースロットル 株式会社リイカ

激熱スロット系ヤンキーゲーム!
不良をモチーフにしたディフェンスゲーム。グラフィックの雰囲気やプレイ感はガチャウォリアーズっぽい。ステージ上で敵を倒すとスロットが回転し、様々な効果が現れるのがおもしろい。
ローカル勇者2 H-FDM

タップで勇者をレベル上げ!
村の近くでレベル上げを重ね、一日に4回出現する魔王を倒すゲーム。タップだけで操作することが出来るので手軽ではあるが単調にもなりやすい。
旅する魔法使い: リルナ Minicoolgame Inc.

移動、組み立て!知恵とリアクションの新しいプレイ!
床の模様が同じ場所を3マスずつ動けるので、3マスずつ進みゴールを目指す。意外と難しいので楽しめる。
スライム・スライダー 2048 Qooga Create

スライム族初の魔王を誕生させよう!
行と列それぞれに配置されたスライムをまとめて動かし、同じ数字のスライムを合体させていく2048系パズル。一定時間ごとに数字が書かれた勇者が現れ、それよりも大きな数字のスライムをぶつけて倒すルールがおもしろい。