12月13日に編集部がプレイしたゲームたち
★かいたい場 (株)ジェーオーイー

一見グロいのにかわいい!?
【Andorid】https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.j_o_e.pigkaitai
【iOS】https://itunes.apple.com/jp/app/kaitai-chang/id720063329
豚を豚肉へと解体していくゲーム。一見グロい設定だけど、見た目はポップで愛らしいデザイン。解体方法は部位を指でタップして、肉をスワイプすればOKという簡単操作。肉の部位を覚えられるという隠れたメリットもある。
★みっちりねこだっしゅ! 株式会社ヤマハミュージックメディア
【Andorid】https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.overfence.mitchirinekodash
【iOS】https://itunes.apple.com/jp/app/mitchirineko-dasshu!/id727512756

癒し系ねこの3D視点のランニングゲーム
ねこを主人公にした、3D視点のランニングゲーム。ぽこぽこしたおなかを揺らせて走るねこの姿や、アイテム取得するごとにどんどん増えていくねこの姿がめちゃくちゃ愛らしく、ねこ好きにはたまらない、幸せな気分になる作品。魚屋を見かけると襲撃をしかけるという派手な演出も笑えてイイ。
クイズそろえてトレジャー COLOPL, Inc.
【Andorid】https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.colopl.keyquiz
【iOS】https://itunes.apple.com/jp/app/kuizu!soroetetoreja!/id756251884

クイズの答えとなる単語をパネルから選び出せ!
クイズの答えとなる単語を、文字の書かれたパネルをスワイプやタッチ動作などで移動して組み合わせて回答するクイズゲーム。「もじぴったん」からパズル性を取り除いたようなゲームシステム。ゲーム自体はシンプルだけど、3DCGを用いた演出が豪華で、テレビのクイズ番組に参加している気分になる。
ドン★パッチン mobage
【Andorid】https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.mbga.a12014138.lite
【iOS】https://itunes.apple.com/jp/app/donpatchin/id730234823

ポップなカジュアルシューティング!
シューティングゲームとカードゲームを組み合わせた、新しいスタイルのシューティングゲーム。キャラクターやグラフィックテイストが非常にポップで、難易度も低く、カジュアルテイストを狙っていることが伝わってくる。ただ、同社の「怒首領蜂」をはじめとする弾幕シューティング等と比較すると確かにカジュアルだが、純粋に「カジュアルゲーム」としてみると若干カジュアルさにかけるかも。
release the ninja Arkadium Games
【Andorid】https://play.google.com/store/apps/details?id=air.com.arkadium.releasetheninja
【iOS】https://itunes.apple.com/jp/app/release-the-ninja/id720782773

忍者になって出口までGO!
ニンジャをスワイプで移動して宝石を集め、出口へと移動させるカジュアルなパズル&アクション。海外のゲームなのでグラフィックテイストがアメコミっぽいテイスト。言語は英語が使用されているが、ほぼすべての説明を絵とアイコンで行っているため、英語・日本語を問わず言葉はほとんど出現しない。ゲーム自体のおもしろさは、可もなく不可もなくといったレベル。