今回は、今話題の「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」に収録されている30本のうちの1本。
「ソロモンの鍵」を特集していこう!
「換石の術」で石のブロックを出したり消したり。
パズルとしてもアクションとしても非常に完成度の高いアクションパズルの金字塔!
「ソロモンの鍵」って?
「ソロモンの鍵」は、1986年にテクモ(現コーエーテクモゲームス)からリリースされたアーケード・ファミリーコンピュータ用アクションパズルゲーム。
主人公の魔法使い「ダーナ」が、世に解き放たれた悪霊を封印して世界に平和をもたらすため、魔法書「ソロモンの鍵」を求めて魔の星座宮に挑む。
ゲームは、固定画面のアクションパズル。
ダーナは「換石の術」という魔法を使う。
自分の目の前、または足元の斜め前の空間に石のブロックを作り出すことができる。
また、同様の石のブロックに魔法をかける事でそのブロックを消すことも可能。
作れるブロックの数に制限はないが、敵が出てくる門などの特殊な場所には「換石の術」は使えない。
これを利用し、制限時間内に「鍵」を手に入れて「扉」に到達すればステージクリアとなる。
また、出したブロックは数回の頭突きで破壊することも可能で、「換石の術」の使いどころが攻略のカギとなっている。
地上を歩いている敵などは、ブロックから落とすことで倒すコトができるものもいるが、直接「換石の術」で敵を倒すことは出来ない。
敵を直接倒すには、「マンダの壷」を入手すると使える「火球の術」を利用する方法がある。
これは、文字通り火球を横に真っ直ぐ飛ばせる魔法で、敵を倒す能力がある。
特定の敵にのみ全滅させる事ができる「メルトナの薬」というものもあるが、どちらも回数制限があるので使いどころが難しい。
そして、この「ソロモンの鍵」の最も特徴的なのがBGMだろう。
耳に残るテーマで雰囲気たっぷりの曲は、筆者としてはファミコンミュージックの中でも屈指のおススメ曲なので、興味ある方は是非聴いてみてほしい。
完成度の高いアクションパズル
「ソロモンの鍵」は、アクションパズルの先駆けといってもいい作品で、同じファミコンでいうなればボンバーマンやロードランナーのような作品と肩を並べる。
本作では、単純で奥深い「換石の術」の使い方と、ジャンプを駆使するアクション性の高さがポイントとなる。
「換石の術」の使い方で最もよく使うテクニックとしては、立ち位置によって一つ遠くの位置への「換石の術」だ。
ブロックの発生する位置は、ブロック毎の位置になっている為、ダーナがブロックから落ちるギリギリの位置から足場のない方向へ「換石の術」を使うと、一つ空間を置いた先にブロックを出現させることが可能なのだ。
これを利用し、遠い位置へのブロック配置、またはブロック消去を行えるというわけだ。
これは逆の利用方法もある、ブロックから落ちるギリギリの位置に立ち、足場方向を向いた状態でジャンプして、下を入力しつつ「換石の術」を使う。
すると、ジャンプしたブロックの真上にブロックを出現させる事が可能なのだ。
真上への移動が可能になるテクニックで、これができるかどうかで、クリアの難易度が格段に変わってくる。
こういったテクニックを利用するコトで、ステージの攻略のルートまで変わってしまうのだ。
「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」収録の本作で、こういったテクニックを磨いてプレイするのも楽しいと思うぞ!
スマホで遊べるレトロ風ゲーム
ぎゅうぎゅうダンジョン2
「ぎゅうぎゅうダンジョン2」は、魔物がぎゅうぎゅうに詰まった迷宮に挑むダンジョンRPG。
ダンジョンに入ると周囲は完全に魔物に囲まれた状態でスタートする。
体当たりで即決着がつくシステムで、レベル差によってダメージが変わるというシステムだ。
前作から同様のシステムだが、今回は基本以外にジョブチェンジやダンジョン以外での宝箱などシステムが追加されている。
よりやり込み要素が深まったレ本作は、前作から遊んでいる人はもちろん、レトロ風ゲーム好きなら是非プレイしておいてほしい逸品だ!
Dot Heroes Ⅱ :Top Summoner
「Dot Heroes Ⅱ :Top Summoner」は、英雄や兵士を送り込んで魔物を倒す塔攻めRPG。
100階構成の塔を1フロアずつ攻略していくシステム。
兵士はオートで進み、オートで戦闘をしてくれるので、プレイヤーは兵士たちの稼いだお金で兵士たちや英雄を育成するのがお仕事。
英雄は任意のフロアに出現させる事ができるが、兵士と違ってフロアをクリアしても次のフロアへは進まず、出現させたフロアを巡回する。
兵士と英雄を上手く使い分けて塔を制覇し、てっぺんに待ち受けるボスを撃破するのが目的になるぞ。
スーパー ニャー!!
「スーパー ニャー!!」はヒーローに憧れるネコキャラを操り、多彩な能力を駆使してステージを突破する王道2Dスクロールアクションだ。
ハイムーンや雨の日、太陽と風など様々なシチュエーションのエリアに挑んで物語を進めていこう。
基本操作は画面左にあるボタンで左右移動、右側にはジャンプボタンがあり、敵を踏みつけて倒すスタンプ攻撃や空中にあるブロックを真下からジャンプで叩くと壊せるなどオーソドックスな形式になっている。
この他に、エリアごとに「妖精」が出現し、それを取得すると魔法弾の発射や近距離ワープなど、多彩な特殊アクションが使えるようだ。
ステージの各所には針山や不意に飛んでくるトゲトゲ玉、近づかないと発見できない隠し部屋があり、それらの障害を多彩なアクションで乗り越えていこう。
アプリゲットが贈る「ゲーム年代史」もご覧ください!
レトロゲームなら任せろ!記者むらさきが贈る受験に役に立たないゲームの歴史「ゲーム年代史」をご覧ください……。