デビルメイクライ ピースオブコンバット(Devil May Cry:Peak of Combat)

デビルメイクライ ピースオブコンバット(Devil May Cry:Peak of Combat)

2024年4月11日サービス開始

パブリッシャー YunChang Games

ジャンル スタイリッシュアクション

スキルを組み合わせ、ド派手なコンボでスタイリッシュに敵を倒せ!「デビルメイクライ」初のモバイルゲーム!
新着情報】

サービス開始

事前登録(Android) 事前登録(iPhone)

公式サイトを見る
事前情報まとめ

デビルメイクライ ピースオブコンバット

YunChang Gamesの新作スタイリッシュアクション「デビルメイクライ ピースオブコンバット(Devil May Cry:Peak of Combat)」の最新情報、事前登録情報をまとめています。

事前登録情報

公式サイト、App Store、Google Play Storeにて事前登録が開始されています。

基本情報

配信日 2024年4月11日サービス開始
配信会社 YunChang Games
ジャンル スタイリッシュアクション
価格 基本無料
公式サイト デビルメイクライ ピースオブコンバット(Devil May Cry:Peak of Combat)公式サイト
公式X デビルメイクライ ピースオブコンバット(Devil May Cry:Peak of Combat)公式X

どんなゲーム?

「デビルメイクライ ピースオブコンバット(Devil May Cry:Peak of Combat)」は、YunChang Gamesが手がけるスタイリッシュアクションです。

カプコンの大人気アクションゲーム「デビルメイクライ」のスマートフォン版が満を持して日本に上陸します。

原作と同様にド派手なコンボでスタイリッシュに敵を倒す爽快アクションを楽しめるようです。

ゲームシステム

デビルメイクライ ピースオブコンバット

デビルメイクライ ピースオブコンバット

ダンテやバージルなど「デビルメイクライ」シリーズでお馴染みのキャラクターたちを操作キャラとして使えるようです。

ゲームは本作のオリジナルストーリーにそって進む他、過去シリーズの名シーンも収録されているようです。

戦闘システムはスマートフォン向けに最適化されており、踏みつけやパリィ、デビルトリガーなど、歴代シリーズの戦闘システムはそのままに簡単操作で爽快なアクションを楽しめるとのことです。

また、複数のスキルと戦術を組み合わせて自分だけのコンボを編み出せるようです。

遊べるモードは、次々と出現する敵を倒し続けるサバイバルモード「ブラッディパレス」、世界中の人と競い合うPvPモード、フレンドと一緒に戦う協力プレイモードなどが実装予定となっています。

キャラクター

デビルメイクライ ピースオブコンバット

メインビジュアルにはシリーズのメインキャラクターである「ダンテ」「バージル」「ネロ」「レディ」の姿が描かれています。

ゲーム画像・動画

デビルメイクライ ピースオブコンバット

デビルメイクライ ピースオブコンバット

最新情報【03/14更新】

【2024/03/14】配信予定日を発表!

配信予定日が4月11日であることが発表されました。合わせて記念PVが公開されています。

【2024/02/28】ストアでの事前登録を開始!

明日(2/29)より開催されるベータテスト参加者の募集が開始されました。

【2024/01/29】ストアでの事前登録を開始!

appストアでの事前登録が開始されました。

【2023/12/15】デビルメイクライ ピースオブコンバット(Devil May Cry:Peak of Combat)の情報を発表

YunChang Gamesが手がけるスタイリッシュアクション「デビルメイクライ ピースオブコンバット(Devil May Cry:Peak of Combat)」の情報が発表されました。今回の発表に合わせて公式サイト、公式Xが公開され、事前登録が開始されています。

※画面は開発中のものです。

※画像や記事内容について正式サービス時とは仕様や機能が異なる場合があります。ご了承ください。

(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

執筆者: 納谷英嗣

携帯アプリの時代から所属している古株のライター。

執筆歴は、アプリゲットの雑誌時代を含めると19年。

好きなゲームは、ワイルドアームズシリーズ、サモンナイトシリーズ、スパロボシリーズ、デバイスレイン等々。

【広告記事について】

編集部から依頼を受けてアフィリエイト広告のゲームのレビュー、またはAF広告の事前登録の記事を執筆することがあります。評価点、オススメポイントなどアプリの評価に関わる部分は通常レビューと同じ基準で行っております。広告に関する各種方針、執筆した記事は本サイトに帰属しています。