【アビスリウム(Abyssrium)攻略プレイ日記2回目】序盤で最も効率的な進め方&知っておきたいポイントをご紹介!

最終更新:

執筆者:編集部

637434

自分で創る深海水族館アプリ「アビスリウム(Abyssrium)」。

第2回である今回は、効率的なゲームの進め方についてお教えします。

ゲーム紹介など、過去or最新のプレイ日記は下からどうぞ!
アビスリウム攻略プレイ日記一覧(関連リンク)

ゲームをはじめる

ゲームをはじめる

アビスリウム攻略で知っておきたいマメ知識

▲出典:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.idleif.abyssrium

▲出典:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.idleif.abyssrium

ゆくゆくはとてもスケールのデカイ光景にもできちゃう本作ですが、ここまで辿り着くには相応の生命力、すなわち愛が必要です。

地道ーにコツコツ発展させていくのも楽しいですが、出来れば効率的に進めて自由にアクアリウムできるようにしたい所。

そこで、まずは押さえておきたい知識やポイントを確認してみましょう。

1,魚(友達)は最優先で増やすこと

Screenshot_2016-07-15-13-39-01

Screenshot_2016-07-21-13-06-27

本作の大きな楽しみである生命の創造「友達増やし」ですが、これは攻略上でも非常に重要です。

一匹増やすだけで、タップも放置も全ての稼ぎ効率が純2倍になります。

種類はどれでも効果が同じな上、後々魚の削除で入れ替えもできるのでまずは数を増やしていきましょう。

アプリを立ち上げた時など、所持している生命力内で買えるなら最優先で購入すると良いです。

2,強化レベルは25の倍数で考えて上げていくこと

4665

サンゴ岩などの強化レベルは、25、50、75と25の倍数まで上げるとボーナスが付きます。

これはかなり大きく、レベル24と25じゃ倍以上の差がついたりも。

まばらに平均的に上げるより、安いの一つに絞って優先で25→他のを25と上げていくのが一番良いでしょう。

3,目標達成から様々なボーナスを受け取る

6374455

Screenshot_2016-07-21-13-12-28

意外と知らない方もいらっしゃるかもしれませんが、画面右上に目標(ミッション)があります。

これは一定数まで進行すると飛躍的なボーナスを貰えたりデカイです。育成の際も多少は意識すると良いでしょう。

また、有料通貨のジェムも貰えます。こちらは次項にて。

4,ジェムは一時的なブーストに使わないこと

Screenshot_2016-07-21-13-12-22

様々な箇所で手に入るジェムですが、5分間効率アップなどのブーストに使うのはもったいないです。

つまる所はどれだけプレイしているかが重要なので、長いスパンで考えると多少のブーストは意味が薄いです。

オススメなのは「ノーチラス号の残骸」と「ふしぎな貝」などの固定施設、またはスキルのレベルアップ。こちらはブーストと違い、恒久的に貢献してくれます。

固定施設はレベル1でも十分役立つので、ジェムが手に入ったら購入しましょう。

アビスリウム最序盤をプレイスタイル毎に駆け抜けるオススメ攻略法

Screenshot_2016-07-15-13-42-29

知識が備わった所で、いざ実践!……と始めてみると、最初はやれる事が少なくて戸惑う方もいらっしゃるかもしれません。

そこで、自分が進めていくプレイスタイルに合わせた序盤攻略法を別々にお教えしましょう。

タップ連打が必要でもいいから、とにかく早く効率的に進めたい!という方は前者を。

連打とかめんどうな作業は控えて、放置をメインでマイペースに遊びたい!という方は後者を御覧ください。

タップを中心に効率的に進める方法

Screenshot_2016-07-21-13-07-34

本作はこういう系統にしては珍しく、タップだけでとても効率よく稼げるゲームです。

タップで頑張る価値は大いにありますので、魚>サンゴ岩(タップ)>>サンゴ礁(放置)の優先順で強化しましょう。

Screenshot_2016-07-21-13-07-50

サンゴ岩が一定レベルに達すると、スキルを覚えます。これは爆発的に稼げる要素で、習得後はこれが稼ぎのメインになるでしょう。

まずはここまで目指してタップ育成、スキルを覚えたら放置を上げてプレイスタイル切り替え……というのが一番効率的かもしれません。

放置を中心に効率的に進める方法

Screenshot_2016-07-21-13-05-44

めんどいのはイヤ!という方はコチラ。もちろん放置だけでも十二分に稼げます。私はコチラでした。

魚>サンゴ礁(放置)>>>>>サンゴ岩(タップ)の優先順。タップ強化は序盤は意味合いが薄いので、安すぎ!と思ったらーくらいでいいです。

まずは25倍数で強化していき、高く感じたり効果が薄いと思ったら新しいサンゴ礁を開放しましょう。

Screenshot_2016-07-21-13-03-09

ある程度まで進めると、そこから先に進むにはサンゴ岩の強化が必須となります。

放置で限界を感じたら、サンゴ岩強化を中心に切り替えましょう。

一切タップしないという方も、ジェムの固定施設やスキルで自動タップ連打する機能があるので無駄になりません。ご安心を。

結局は両者とも共通して、安くなったらどっちも上げるのが一番ですね。

アビスリウム攻略のまとめ

Screenshot_2016-07-15-13-44-23

以上、いかがでしたでしょうか。攻略の際に役立てば幸いです。

ちなみにですが、宝箱や魚の撮影ボーナスは必須ではありませんので適度にやるくらいの気持ちで大丈夫です。

Screenshot_2016-07-21-13-01-49

本作を進めるのに最も重要なのは、辞めずにプレイし続ける「愛」かもしれません。

時には魚を撮影したり、素敵な海中をグルグル見渡してリフレッシュしたり、気楽なのが一番ですね。

第3回である次回は、隠し条件でアンロックされる特殊な魚に触れてみます!

アビスリウムの素敵な深海写真をご紹介

溢れるハートがかわゆい。ニッコリ笑顔なサンゴ岩もステキです。

小型魚がメインになっているのもほっこりしますね。

執筆者: 編集部