ファイトリーグのゲリラ降臨イベント「VS 電ノコダンディ BIG・ソー」の攻略方法を紹介します。
※難易度ベリーハードの攻略情報になりますが、イージー・ハードにももちろん適用できる攻略法です。
「VS 電ノコダンディ BIG・ソー」ステージの特別ルール
note note_color |
相手の手番終了時に、ラジボーイを2体ランダムな位置に登場させる |
報酬ファイター・ステータス
ブランド | GGG |
ランク | S |
攻撃力 | 100 |
HP | 600 |
スキル | 登場:攻撃範囲内のすべての敵メンバーにリンク>数ぶん200ダメージ |
FB | 味方メンバー1体の攻撃力300アップ |
射程タイプ | 長射タイプ |
アーツ |
電ノコダンディ BIG・ソーステージの特徴
「VS 電ノコダンディ BIG・ソー」ステージの特徴を紹介します。
相手手番終了時にラジボーイが2体登場する
電ノコダンディ BIG・ソー戦では、相手の手番終了時にラジボーイが2体登場します。つまり相手の手番で合計4体のメンバーが登場してくるわけです。
ラジボーイ自体はHP、攻撃力ともにそこまで強くはありませんが、GGGファイターの特徴でもある長射は厄介です。退場させずに残しておくとあっという間に網目のようなチェインを仕掛けられるので、自ファイター(メンバー、リーダー)もろともタコ殴りにされてしまいます。
「バキュム」が恐ろしく厄介
BIG・ソーのメンバーは、登場時にリンク数に応じてこちらのリーダーにダメージを与えてくるスキルを持っています。
その中で段違いに厄介なメンバーがバキュムで「登場:敵リーダーにリンク>数ぶん300ダメージ」を持っています。もちろん、アーツも長射。リンクが3つ繋がってしまうと、FIGHTの前に早くも900のダメージを受けてしまうので敗北が一気に近づいてしまいます。
電ノコダンディ BIG・ソーステージの攻略法
「VS 電ノコダンディ BIG・ソー」ステージの攻略法を紹介します。
相手チームのメンバーは、HP300と低め
毎手番、敵チームのファイター数は4体になりますが、各個のHPは300と低めに設定されています。
一撃で倒せないほどではないので、確実に処理しましょう。
リンク対策のためにも盤面に敵を残さないようにしよう
どの位置からもリーダーを殴られるのは脅威でしかないので、とにかく盤面に敵が残らないように除去を優先しましょう。
「除去、できればリーダーへのアタックも」という意識で進めれば、次第に状況は良くなっていくはず。
「電脳戦士 アーカイブ」は使いようによっては。。
GGGの「電脳戦士 アーカイブ」は、「すべての「登場:」効果は発動しない」をのスキルを持ちます。リーダーダメージ対策としては〇(マル)ですが、同時にこちらの登場効果も無効化されてしまいます。
GGGにとって登場スキルは戦術の肝となるスキルなので、チーム編成やアーカイブの出どころは注意して使いましょう。
向いているブランド
「VS 電ノコダンディ BIG・ソー」ステージに向いているブランドを紹介します。
どのブランドでも攻略しやすい
登場スキルとアーツチェインは確かに脅威だが、HP300の敵メンバーの処理を怠らなければ比較的どのブランドでも攻略は可能です。
オススメファイター
S:正捕手 ハシビロウ |
アスリートクリーチャーズ |
長射タイプにはダメージ+400(計700)がつく、対長射用兵器。HP500のミルミルも一撃で退場させることが可能。 |
US:リングの王 ハート |
アスリートクリーチャーズ |
味方登場ごとに敵メンバーに300ダメージはとても便利。攻撃力500も頼もしい。 |
S:ハイカラ女学生 憑代あやめ |
十八番街 |
登場時、地雷2つは後半盤面が埋まってきたときに重宝。 |
A:ロン・ライタ |
GGG |
「登場時に敵ファイター1体にダメージ」が便利なうえに、長射持ち。バフで強化が可能であれば盤面右サイドのメインとして使える |
A:火事場のクレイジー・ホース |
ジャスティス・プロフェッショナルズ |
HPが高い上にダメージを受けるほどに攻撃力がアップするので、自リーダー寄りの敵メンバーの除去に向いている。 |