2017年3月末にコラボしていた、「マガジンオールスターズコラボ」ガチャの1体、メリオダス。
現在では最強リーダーとして名を馳せていますが、どうしてそうなのか、という理由に加えて、パーティを編成する際に注意したいこと、取り入れたいことをお伝えしたいと思います。
憤怒の罪・メリオダス
まずは改めてステータスから確認していきましょう。
- 属性:闇 / 火
- タイプ:ドラゴン / 悪魔
- ステータス(HP / 攻撃 / 回復):3335 / 2268 / 248
【+297】:4325 / 2763 / 545
憤怒の罪・メリオダスのリーダースキル
リーダースキル:魔神化
- 闇属性の攻撃力が2.5倍、回復力は1.5倍。
- 火水闇の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が4倍。
基本的に、サブモンスターも闇属性で統一することになります。
なので、副属性で水属性を持つモンスターを最低1体、パーティに編成することになります。
(火属性に関しては自身が持っているため、不要です。)
ダメージ軽減率は25%、フレンドにもメリオダスを選択すると、攻撃倍率は100倍、軽減率は43.75%になります。
おおよそダメージが半減されるため、非常に強力なリーダースキルと言えるでしょう。
憤怒の罪・メリオダスのスキル
スキル:それがお前の罪だぜ【Lv1:18ターン→Lv.最大:13ターン】
- 敵の行動を2ターン遅らせる。
- 全ドロップを火、水、闇、回復ドロップに変化。
2ターン威嚇+4色陣、という今までにない組み合わせのスキルです。
リーダーとして運用すると、フレンドと併せて2つの威嚇と陣スキルが自動的に組み込まれるため、自然とパーティの対応力もアップします!!
まさに言うこと無しのスキルです。
憤怒の罪・メリオダスの覚醒スキル
- バインド耐性×2
- コンボ強化×2
- 操作時間延長
- スキルブースト×2
- 封印耐性
最も目を引くのは、2つあるコンボ強化です。
これがメリオダスの最強たる所以で、100倍という決して低くない倍率に加えて、7コンボすることで追加で4倍、あわせて400倍の攻撃力を手に入れられるのは、非常に強力です。
リーダーとして運用するなら持っておきたい、バインド耐性もしっかりと持っているので、安心できます。
メリオダスパーティのサブモンスターの選び方
サブモンスターにも、メリオダスと同様、コンボ強化を持つモンスターが好ましいです。
それ以外にもいくつか要求したいポイントがあります。
- 闇属性モンスター
- コンボ強化
- 操作時間延長
この3つが最重要と言っても過言ではないでしょう。
それを満たすモンスターは流石に多くはないのですが、当然メリオダス自身がそれを満たしているので、複数体持っているのであれば、サブにもメリオダスを編成しても問題ありません。
むしろ推奨です!!
それでは、サブモンスターの候補を見ていきましょう。
転生ハク
毎度おなじみ転生ハクです。
当然全ての条件を満たしています。
スキルもメリオダスの指定色のみの3色陣なので、ほぼ必須サブと言えます。
なお、水属性モンスターを1体編成しなければならないのですが、もし複数体ハクを持っているのであれば、1体覚醒ハクを編成すれば、その点もカバーできるので、一考の余地ありです。
覚醒濃姫
濃姫もメリオダス、ハク同様に、闇属性かつコンボ強化を持っているモンスターです。
また、木と回復ドロップが含まれるものの、メリオダスの指定色を含む5色陣+1ターンダメージ75%軽減を持っているため、ただでさえ耐久性に優れているメリオダパーティが、かなり大きなダメージでも耐えられるようになります。
水華の喜女神・ウルカ / 冥星の喜女神・ウルカ
どちらも水属性かつ闇属性なので、メリオダスパーティに必要な水属性枠を埋めることができます。
水ウルカはコンボ強化を持っており、闇ウルカはステータスが非常に高いです。
どちらを使用するかは、お好みで、といった感じです。
ダンジョンによってはダメージ吸収無効スキルは必須になってきますが、そうでない場合は、他のモンスター(覚醒ハクなど)に変えてもいいでしょう。
まとめ:コンボ強化を持つ闇属性モンスターが増えれば更に強化!!
現在は闇属性モンスターでコンボ強化を持つモンスターは決して多くありませんが、今後増えていくことが予想されます。
なので、そういったモンスターが増えれば、更にメリオダスパーティの完成度が上がっていくでしょう。