【パズドラ】まるで昔のパズドラ!操作時間と引き換えに火力と回復力が高いナルガと編成について考察!

公開日:

執筆者:編集部

モンハンコラボの実地期間が残り1週間を切りましたね!皆様スキル上げやダンジョン攻略など、まだまだ楽しんでいることと思います!

今回の記事ではナルガクルガのステータスとパーティ編成について紹介していきたいと思います!

ナルガクルガのステータス

原作では目にも留まらぬ素早くトリッキーな動きで、ハンターを攻撃してくるモンスター。

ナルガクルガ

ナルガクルガ

黒豹をモチーフにしている見た目もかっこいいですね!

余談ですが、筆者は原作の中でナルガクルガと戦うのが一番好きで、新しい武器を作った時や、少し空き時間がある時など、しょっちゅうナルガクルガを狩っています(`・д・´)笑

ではステータスを見ていきます!

ステータス

()内は297を振った後

HP 3831 (4821)

攻撃 2322 (427)

回復 427 (724)

覚醒スキル

  • 封印耐性1
  • スキルブースト2

スキル 尻尾叩きつけ

自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。左から2列目の縦1列を闇ドロップに変換。(最大7ターン)

リーダースキル 漆黒の影

操作時間が4秒固定になるが、6コンボ以上で攻撃力が6倍。ドラゴンタイプの攻撃と回復力が2、5倍。

リーダーとしての考察

ドラゴンタイプという縛りがあり、操作時間が4秒に固定になるという、制約の多いリーダーですが、6コンボした時に単体15倍もの倍率を出せるという強力なリーダーです。

ドラゴンという縛りはありますが、色の指定が無く、操作延長などを気にしなくてもいいため、サブの編成にかなり自由がききます。

ドラゴンタイプの回復力がリーダーフレンドをナルガにした時に6,25倍になるので、HPさえしっかりと確保しておけば、高い回復力を活かして、耐久する立ち回りをする事も可能です。

なので、回復しつつ盤面を整地して、タイミングを見て突破という立ち回りもできますね(`・д・´)

パズルにさえ自信があれば、初心者の方から上級者の方まで、幅広く活躍できそうな印象を受けました!

昔、まだ覚醒スキルというシステムが無かった時代のパズドラでは4秒パズルが当たり前でした・・・。(ラーやアヌビスを使っていた方は、本当にすごいです・・・筆者はホルスが限界でした・・・)

4秒固定パズルはそんな昔のパズドラの事を少し思い出して、懐かしい気分になりますね(`・д・´)

ちなみにですが、どんな状況でも4秒に固定なので、敵側からの指削り攻撃が効きません!もちろん味方の操作延長系スキルも効きませんが・・・(´・ω・`)笑

サブとしての考察

覚醒スキルが3つと少なく、特別ステータスが高いというわけでも無いので、サブでの運用は難しいかなというのが正直な意見です。

スキルもこれまで無かったタイプのスキルですが、他にいくらでも代用のきく内容なので、ナルガじゃなくてもいいかなという印象です。

サブの選び方

操作時間が短く、操作延長を積みたいと思うところですが、4秒固定なのでそれはできません。なので、なるべくコンボを組みやすいように、2〜3色陣や、落ちコンを狙うために目覚めスキルを多く編成するのがオススメです。

変換&陣枠

コンボを組む補助になるように、盤面の色の数を減らせる、陣スキルは相性がいいです。他にも2色変換なども色が減るのでオススメです!

HPが高めのモンスターを意識して編成すると、より安定感が生まれます。

ティフォンアーマーアナ

火、水、闇、回復の4色陣を持つモンスター。最大13ターンなので、重めな印象を受けますが、2ターンヘイストの効果も付いているので、パーティ全体のスキル回転が上がるのでオススメです!

完全バインド耐性を持っているので、回復1列が組めれば、バインド対策もできてしまうという点で非常に優秀。

悪魔キラーを持っているので、刺さる相手には火力要員としても○。

HPもそこそこ高いので、パーティ全体のHPの底上げにもなり、どの角度から見ても優秀なモンスターですね!

バーバラ

火と闇の2色陣+ドラゴンの攻撃が2、5倍になるエンハンスというこのパーティのために存在するのかと思うくらいのモンスターです笑

最大で16ターンとかなり重いので、複数編成には向きませんが、所持しているのならフィニッシャーとして必ず1体は編成したいですね!

回復、悪魔、マシンとキラーを3つもっているので、火力を出せるシーンも多く、攻撃要員としても優秀です!

スキブを3つ持っているという点も○。

シーナ

光と闇の2色陣を持ったモンスター。正直上で紹介したアナやバーバラの方が優秀ですが、とにかく2色陣はこのリーダーと相性がいいので、シーナも全然アリだと思います!

封印耐性を1つ持っているので、不足している時などは他のモンスターと入れ替えて編成するのも良さそうですね!

体力とマシンに対するキラーを持っているので、ボスや道中で火力要員としても活躍できそうですね!

サツキ

水とお邪魔と毒を闇ドロップに変換するモンスター。7ターンとスキルも軽いうえに1ターンヘイストも持っているので、毒とお邪魔処理+スキル回転アップ要員として1体編成しておくとかなり安定します!

HPも高く、封印耐性を2つ持っているので、サポートとしてみても優秀です。

悪魔キラー1つと2体攻撃を4つ持っているので、高防御モンスターへの対策にもなり、1体は編成しておきたいモンスターですね!

サポート枠

リーダー自身にバインドがなく、サブで対策するしかありません。なのでバインド回復のできるスキルか完全バインド耐性+回復を供給できるようなスキルがあると安心です。

織田信長

7ターンで闇を6個ランダム生成+バインド状態を3ターン回復するというスキルを持つモンスター。

スキルが軽いので、普段は変換枠としても使えて小回りがきいて○。

悪魔キラーを1つもっているので、火力要員としても活躍します!

ヨミドラ

9ターンで闇と回復を4つランダム生成し、1ターンヘイストというスキルを持つモンスター。HPが高く、回復がなくピンチの時などでも使えるため、編成しておけば安定感が生まれます!

完全バインド耐性も持っているので、自身のスキルと合わせて、回復の列消しによるバインド回復も可能。

モンポ入手のモンスターなので、入手難易度は高いですが、他のパーティのサブやリーダーとしても使用頻度も高いので、モンポに余裕があれば購入しても損はないと思います!

まとめ:試される!パズルの腕前!

いついかなる状況でも操作時間が4秒固定なので、高いパズル力が要求されます。予期せぬ斜め移動や、持つドロップを間違えてしまった時、繋がっているのを見つけてしまった時など、ミスをした時のカバー力も重要ですね!

陣スキルなどがある内はまだいいですが、スキルが切れているけれど突破しなければならない!という状況で真の自分のメンタルやパズル力を試されてますね笑

覚醒のない時代からずっとパズドラをやっている筆者としては、とっても面白いリーダースキルだなと思います!

執筆者: 編集部