今回は天焦の五龍喚士ディアラの入手方法やダンジョン攻略、使い道について紹介していきます。
天焦の五龍喚士ディアラの基本情報
天龍の五龍喚士ディアラ(以下ディアラ)はパズドラレーダーで入手できるダンジョンドロップモンスターです。
入手方法はガンフェス会場のみ
ガンホーフェスティバル2017名取(3/26)かガンホーフェスティバル2017常滑(4/30)の会場にてパズドラレーダー起動でダンジョンゲット可能です。
3/26のイオンモール名取(宮城県)は既に開催済みなので、次回はイオンモール常滑(愛知県)でダンジョンを獲得することができます。
会場にてパズドラレーダーを起動するとトレジャーとしてディアラ降臨が出現するのでタップするとダンジョンを獲得することができます。
マルチ可能なため現地に行けない方でも行ってる知り合いにお願いすればゲットすることができます。
イオンモール常滑
〒479-0882 愛知県常滑市りんくう町2丁目20番3
開催日時
4月30日10時~17時
参加無料です。開催時間内のみパズドラレーダーでダンジョンをゲットすることができます。
ステータスと覚醒
レベル最大+297時のステータスは画像の通りです。
HPが非常に低く、その分攻撃力が高いという偏ったステータスになっています。
スキル
1ターンの間、火ドロップが落ちやすくなる。自分以外の味方のスキルが1ターン溜まる。
初期スキルターン22→7ターン
最大スキレベ16で15上げなのでキングタンを用いてスキル上げすることをオススメします。
リーダースキル
7コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が4倍。火の5個十字消し1個につき攻撃力が2.5倍。 発動できればかなり高火力高倍率です。
しかし発動条件が難しいため汎用性はありません。
付与可能な潜在キラー
潜在悪魔キラー、潜在マシンキラー、潜在体力キラー、潜在回復キラー
水花火でディアラをゲットしよう
ディアラのダンジョン攻略について紹介していきます。 今回筆者は名取のガンフェス会場に行くことが出来なかったためフレンドの方に協力して頂き、周回することができました。
マルチ周回編成
メリディオナリスの落ちコンなしリーダースキルを活かした編成です。
ギミックのロックドロップに対応できるように、日番谷のヘイストを活かして貂蝉をループさせることで安定周回をすることができます。
立ち回り
階層 | A | B |
1F | カラット、日番谷 | |
2F | ラファエル、日番谷 | |
3F | オロチ、貂蝉、日番谷 | |
貂蝉、日番谷 | ||
貂蝉、日番谷 | ||
貂蝉、日番谷 | ||
貂蝉、日番谷 |
ボスが1000万ダメージ以上無効のスキルを使ってくるためワンパンすることはできません。
理由はボスのHPが2億と非常に高く設定されているからです。
ディアラの長所は攻撃力の高さ
ディアラの長所について紹介していきます。
高い攻撃力
メルクリア、闇ウルカに次いで攻撃力が全体3位と非常に高い設定となっています。
高火力
高い攻撃力と合わせてリーダースキルの倍率が高いため高火力を出すことができます。
しかし前述の通り発動条件が難しいため注意が必要です。
ディアラは打たれ弱い
ここではディアラの短所について紹介していきます。
低HP
+を振ってもHPが1390しかなく、編成に1体入れるだけでかなり足を引っ張ります。 リーダーにすればダメージ軽減があるといえどもかなり打たれ弱いと言えます。
スキルが弱い
火ドロップ目覚めのスキルだが効果が1ターンのみなので使いにくいです。ガチャキャラに性能で劣るのは仕方ないものの、使い勝手は悪いです。
覚醒が少ない
ダンジョンキャラなので仕方がないですが、覚醒数が少ないです。
バインド等には対策が必要となります。
ディアラの使い道は7×6盤面
ここではディアラの使い道について筆者独自の視点で紹介していきます。
高い攻撃力を活かすには
自身のスキルターンが短いためグリムジョーなどのブレスを継承してダメージ底上げという手も無いわけではないですが、やはりマルチブースト持ちには劣るため難しいです。
7×6盤面にしよう
覚醒剣心や光イルミナなどの7×6盤面にするリーダースキルを持つキャラと組み合わせて使えばリーダースキルを発動しやすくなります。
通常の5×6盤面ではリーダースキルの発動が非常に難しいです。
無理にディアラを使う必要は無い
7×6盤面にしても十字消しをしつつ7コンボ以上を繰り返すのはあまり現実的ではないため現時点ではディアラを優先して必要はないと言えます。
ガチャキャラではないためアシストモンスターに設定することもできません。
しかし一応無料で入手できる限定キャラなので機会があれば手に入れておくのも良いかと思います。
また、今後の修正で強化されることを期待しましょう。
記事内で使用した画像は一部外部ツールを利用しているものがあります。
※ツールのご利用は自己責任でお願い致します。