2016年のエイプリルフールで登場した、変な顔のヤムチャとヤムチャのイベントが今年も開催されました。
でも、実際のところどんなステータスなのか気になりますよね。
ちょっと面白かったので、2人のヤムチャの考察をしてみます。
目次
ひとときの輝きヤムチャの考察!
さて、まずは変な顔のヤムチャからですね。

なんか知らないけど無性に原が立つ顔です。
まあ、見てもわかるとおり、ヤムチャの変な顔の方からです。
口だけは、いっぱしの格闘家気取りなのは、お仕置きしたくなるキャラです。
だけど、このキャラがDOKKAN覚醒までするわけですから・・・恐ろしい・・・
ひとときの輝きヤムチャの最大ステータス
さて、SSRから説明しても無駄なので、URから考察していきます。
まあ、それほど期待する必要もないでしょうが、見てみましょう。
レアリティUR
属性超技
コスト7
最大レベル100
最大HP5704
最大ATK5977
最大DEF4341
リーダースキル名:全属性のDEF1000UP
パッシブスキル名:大きな自信
効果:ターン開始時に自身のDEF2000UP
必殺技名:かめはめ波
効果:相手に大ダメージを与える
リンクスキル
・【Z戦士】ATK500UP
・【的確なアシスト】攻撃した敵のDEF1000DOWN、ATK1000UP
・【亀仙流】ATK500、DEF500UP
・【スピードタイプ】ATK300UP
・【インファイター】敵のDEFを5%DOWN
・
ひとときの輝きヤムチャをDOKKAN覚醒!
さて、このひとときの輝きヤムチャをDOKKAN覚醒すると次のステータスへと成長します。
見事な敗退ヤムチャに変わりますので、ちょっとふざけすぎですけどもそこは気にしないでおきましょう。

完全にノックアウトのこの姿、ちょっと可哀想になります。
変な顔のヤムチャは、果たしてどういうステータスになるのか見てみましょう。
見事な敗退ヤムチャの最大ステータス
レアリティUR
属性超技
コスト1
最大レベル120
最大HP5772
最大ATK6011
最大DEF4392
リーダースキル名:全属性のDEF1000DOWN
パッシブスキル名:燃えつきた闘志
効果:ターン開始時に自信のDEFが0になる
必殺技名:かめはめ波
効果:相手に大ダメージを与える
リンクスキル
・【Z戦士】ATK500UP
・【的確なアシスト】攻撃した敵のDEF1000DOWN、ATK1000UP
・【亀仙流】ATK500、DEF500UP
・【スピードタイプ】ATK300UP
・【インファイター】敵のDEFを5%DOWN
・【かめはめ波】必殺技発動時、ATK2500UP
見事な敗退ヤムチャの評価!!
さて、DOKKAN覚醒したヤムチャの評価ですけど、むちゃくちゃですよね。
リーダーなんかにしてしまったら、全ての仲間のDEFが覚醒することで、DOWNするんですからね。
間違ってそのまま使ったら大変なことになります。
覚醒したことで、よくなったのは基本ステータスとコストです。
このキャラのコストは、1になるので、この低コストイベントであればサブで役立ちますね。
それ以外は、なんだかんだで優秀な補正スキルがあるので、場合のよっては結構なATKが出せます。
必殺技がカメハメ波というのも、笑わせますが、でもなかなか侮れない感じです。
ただ、あくまで遊びで楽しむキャラかも知れませんね。
漢の勇姿ヤムチャの考察!
では、真打登場といったところでしょうか。
もう一人の本物のヤムチャですが、この自信満々の文字が笑わせてくれます。

こっちのヤムチャはカッコいいですね。ちょっと自信満々なのが気になりますが。
このヤムチャもDOKKAN覚醒するのですが、これもURから見ていきましょう。
漢の勇姿ヤムチャの最大ステータス
レアリティUR
属性超速
コスト7
最大レベル100
最大HP6323
最大ATK6101
最大DEF3876
リーダースキル名:全属性のATK1000UP
パッシブスキル名:漢の見せ所
効果:ターン開始時に自身のATK2000UP
必殺技名:操気弾
効果:相手に大ダメージを与える
リンクスキル
・【Z戦士】ATK500UP
・【的確なアシスト】攻撃した敵のDEF1000DOWN、ATK1000UP
・【亀仙流】ATK500、DEF500UP
・【スピードタイプ】ATK300UP
・【インファイター】敵のDEFを5%DOWN
・
・
漢の勇姿ヤムチャをDOKKAN覚醒!
そんな漢の勇姿ヤムチャDOKKAN覚醒してみると次のようになります。
先ほどの変な顔のヤムチャと比べた時に同違うのか見てみましょう。

この姿を見たら、あの名シーンを思い出してしまいます。
ちなみにDOKKAN覚醒すると、名誉の負傷ヤムチャになります。
名誉の負傷ヤムチャの最大ステータス
レアリティUR
属性超速
コスト1
最大レベル120
最大HP6400
最大ATK6137
最大DEF3921
リーダースキル名:全属性のATK1000DOWN
パッシブスキル名:油断の代償
効果:ターン開始時に自身のATKが0になる
必殺技名:操気弾
効果:相手に大ダメージを与える
リンクスキル
・【Z戦士】ATK500UP
・【的確なアシスト】攻撃した敵のDEF1000DOWN、ATK1000UP
・【亀仙流】ATK500、DEF500UP
・【スピードタイプ】ATK300UP
・【インファイター】敵のDEFを5%DOWN
漢の勇姿ヤムチャの評価!
さて、2人のヤムチャを見てきましたが、実際のところ基本ステータスは違っています。
でも、結果的に必殺技なんかの発動時のスキルリンクを重ねることでさほど変わりません。
ただ、DOKKAN覚醒させることで、どちらのヤムチャも足を引っ張ってくれます。
まさに大迷惑といったところですが、たまに使うと面白いかも知れません。
実際のところ、どっちのヤムチャでも構わないですが、ただこのヤムチャ同一キャラです。
そのため、編成は一緒にできないので注意しましょう。
なので、さすがエイプリルフールキャラといったところですかね。
これだと、栽培マンの方は数段いいかも知れませんね。