相変わらずの分かりやすい解説のハルさん。
今回のデッキは、今強デッキとして君臨している疾走・エイラを詰め込んだハイブリッドになっております!

動画後半11分
超越ウィッチ戦に挑みます!超越は結構理不尽ですからね…。
やる気が削がれるタイプのデッキを倒せるとなれば疾走エイラを作ってみるのもいいかもしれません!
編集部オススメゲーム「FINAL FANTASY LEGENDS 時空ノ水晶」
★4.0 これぞスクエニだわ。「FF4」「クロノトリガー」などスーファミ後期を彷彿させるオリジナルFF!
【Androidでダウンロード】
【iPhoneでダウンロード】
「FFレジェンズ 時空ノ水晶」は時空を超える壮大なストーリーのファイナルファンタジー完全新作。
「FFIV」「クロノトリガー」「半熟英雄」「ライブ・ア・ライブ」など、スクウェアの黄金期の作品に携わった時田貴司による「FF」シリーズ最新作だ。
現在・過去・未来と時間を超えて繰り広げられるストーリー、ポリゴンと2Dをミックスしたグラフィック、メロディアスなBGMなどは、明らかにスーパーファミコン後期やPS1の頃のRPGを踏襲している。
クリスタル、幻獣、タイムトラベル…とスクウェアRPGの懐かしさ満点のオマージュをこれでもかと詰め込んでいる。
そうだよな、RPGって、こんなにドキドキするもんだったよな。
編集部オススメゲーム「HIDE AND FIRE(ハイドアンドファイア)」
★4.0 アクションRPG好きにオススメ!下ネタ好きな伝説の傭兵が銃撃戦に挑む本格スマホTPS
【Androidでダウンロード】
【iPhoneでダウンロード】
『HIDE AND FIRE(ハイドアンドファイア)』は、10年後の近未来を舞台に伝説の傭兵として戦う3Dガンシューティング。
遮蔽物に隠れつつ、スワイプで視点移動、標準を定めて発射。場所移動はワンタップで可能とシンプルなゲーム性。
操作性は良好で、ヘッドショットや連続キルも思いのまま。軍用ヘリや戦車にロケランをブチ込んだりできる。
仲間NPC「傭兵」機能や、銃をカスタマイズ・装備強化といった育成要素があり、エンタメ性の高さもあってアクションRPGのような魅力を持つ。
リアルタイム対戦・協力マルチ・ゾンビモードなどコンテンツも多くてやり込めるし、ハイクオリティな出来に見合った面白さを味わえるぞ!