【シャドウバース】意外性高し! 現環境にマッチ? 「疾走ビショップ」デッキ紹介

最終更新:

執筆者:編集部

カードプールの広さは、そのままデッキの数になります。

前環境からあがってきたデッキもまた、あらたなカードを獲得して、多角的に戦えるようになる点も、カードプールの広いゲームの楽しいところです。

シャドウバースのカードプールは徐々に増えていくので、当然、様々なデッキに可能性が生まれてきます。

そこで、ここでは前環境に流行したデッキの中から「疾走ビショップ」を紹介します。

現在流行っているビショップのデッキがコントロールタイプなので、かなり意外性のあるデッキです。

参考デッキレシピと紹介動画

以下は「あぽろ」氏によるデッキ紹介動画です。

環境に合わせて細かく改良されています。

なお、参考デッキレシピはベーシックなレシピなので、動画のレシピとはかなり異なります。

フォロワー

煌翼の戦士・リノ 2枚
マイニュ 3枚
風の軍神・グリームニル 2枚
ウルズ 1枚
鉄槌の僧侶 3枚
エンシェントレオスピリット 1枚
ムーンアルミラージ 2枚
天空の守護者・ガルラ 3枚
ダークジャンヌ 3枚

スペル

気高き教理 2枚
漆黒の法典 3枚
死の舞踊 2枚

アミュレット

詠唱:白翼への祈り 3枚
詠唱:聖なる願い 3枚
詠唱:神鉄の翼 1枚
詠唱:獣姫の呼び声 3枚
詠唱:神鳥の呼び笛 3枚

「疾走ビショップ」デッキ概要

疾走ビショップは、その意外性が最大の武器となってくるデッキです。

ビショップのデッキイメージとして、「デミスの審判」を利用したコントロールデッキ、あるいは遅いデッキというイメージが強くなっています。

また、アミュレットの特徴からも、デッキとしてもどうしてもバリュー重視のデッキとなりがちです。

しかし、ビショップにも当然、攻撃的なカードが何枚か存在しています。

その案の発端となったのがダークネスエボルヴで追加されたカードである「天空の守護者・ガルダ」です。

https://shadowverse-portal.com/card/102731030

相手のリーダーに3点与えつつ、自らのアミュレットのカウントを3つ進めることができるので、素早く相手の体力を0にすることが出来る強力なカードになっています。

特に疾走を持つフォロワーを召喚するアミュレットとは相性がよく、進化も併用すれば、さらに大きなダメージを叩き出すことができるのです。

https://shadowverse-portal.com/card/104741010

「神々の騒乱」ではフィニッシャーとしてあらたに「ダークジャンヌ」を獲得、盤面さえ押していれば、一気に決着をつけられる可能性が高まりました。

マリガンとプレイング

疾走ビショップの基本的なマリガンとプレイングを紹介します。

なお、これらはあくまでも基本的なものなので、相手リーダーや環境によっては大きく異なってくることに留意してください。

マリガン

分類的には早期決着を目指すアグロデッキに分類されているので、最初のマリガンでは軽いカードを探しましょう。

ただし、「聖なる願い」を複数枚キープするのはあまりお勧めできません。

というのも、このデッキはボードアドバンテージをひっくりかえすカードが少ないため、「聖なる願い」を複数展開してしまうと、テンポを失ってしまうからです。

もちろん、1枚だけならばかなり強力なカードには違いないので、1枚はキープしてもいいでしょう。

ただ、2ターン目には必ずアミュレットかフォロワーを置けるようにしましょう。

上述したとおり、このデッキにとって数ターン何もできないのはそれだけで敗北を意味するからです。

プレイング

素早く相手の体力を削ります。

進化は相手のリーダーの体力を削るために使いましょう。

ただし、ほかのアグロデッキとは異なり、疾走ビショップはフォロワーのバリューが高めな点が強い点でもあります。

なので、ひたすら相手のリーダーだけを狙うのではなく、相手のフォロワーを撃破するのも、場合によっては有効な選択肢です。

具体的には、相手のフォロワーを除去しないとこちらの高い攻撃力を持つフォロワーが交換されてしまう場合は、相手のフォロワーを交換したほうがいいでしょう。

いわゆる有利交換といいますが、疾走ビショップはアグロデッキながらこれを多く行うことができるのが強力な点です。

「ウルズ」を投入している場合は、自分の疾走フォロワーに使用しましょう。

一度で2回攻撃を行うことができるので、かなり強力なコンボとなります。

デッキ改造案

より素早く相手の体力を削るため、「デモンストライク」を投入するのもありでしょう。

いくらバリューが高いといっても、ほかのアグロデッキと同様、高いタフネスを持つ守護フォロワーは苦手です。

ガルダがいるとはいえ、3枚全部使い切っても相手のリーダーへのダメージは9点。

相手の回復も考えると、それだけで勝つことは難しいかもしれません。

しかしデモンストライクがあれば、かなりのダメージを叩きだすことができます。

ガルダが6マナである点も追い風。

カウントダウン状態の「壮麗な隼」がいれば、ガルダ、デモンストライク、総計で9点ものダメージを叩き出すことが出来ます。

加えて、進化も加えれば11点のダメージ。

十分相手の喉下に届く大ダメージでしょう。

とはいえ、できれば10ターン目になるまでには勝負を決めたいところです。

ほかにも、相手の横並びに対処するために「エンシェントレオスピリット」の枚数を増やすのもありでしょう。

ノイズになる可能性もありますが、「デミスの審判」を投入するのもいいでしょう。

「デミスの審判」はアミュレットを巻き込まないため、一方的に敵の数を減らすことができるからです。

疾走ビショップは分類的にはアグロデッキなので、警戒する相手も少ないためそういう意味もありでしょう。

とはいえ、やはりノイズになりかねないため、投入する枚数には注意です。

感想とまとめ 疾走ビショップってどう?

過去の強力デッキあって、そのデッキパワーは本物です。

加えて、相手がビショップだと見て重いカードをキープすることもあるため、かなりはやい段階で盤面を制圧することができます。

アミュレットのおかげで全体除去への耐性も高く、そういう意味では弱点の少ないデッキだと思いました。

とはいえ、やはりアグロを生業とするネクロやロイヤル、ヴァンパイアなどと比べると体力を削る速度が遅く、うまくフォロワーやアミュレットが揃わないと、中途半端な印象もあります。

加えて自分より速いアグロには対応しきれないことも多く、「勝てないデッキは少ないものの、勝ちやすいデッキも少ない」という印象でした。

コントロールに飽きてしまったという人は一度触ってみてくださいね。

執筆者: 編集部