ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
夜の公園には誰が待ってるの?
「深夜の公園で、もう一度。」は、友人に呼び出された主人公が夜の公園で謎解きをしていく脱出ゲーム。
夜の公園というとホラーかエモかに分かれるけれど、本作はエモの方なので怖いのが苦手な人でも大丈夫。
外灯に照らされた遊具を見て回っていると何だか懐かしく感じてくるから不思議。
難度は初心者から中級者向け。そこまで難しくないけれど困った時はヒントと答えが付いているから誰でも最後まで遊べるよ。
手に入れたアイテムは一度確認しよう。
基本的な操作はよくある脱出ゲームと一緒で、タップして気になる所を調べていこう。
手に入れたアイテムは2回タップまたは虫眼鏡を押すと拡大して見ることが出来るよ。その状態で別のアイテムと組み合わせる事も可能。
持ち物の中に手がかりが隠れていることもあるので、一度拡大して詳しく調べておくと安心かも。
「深夜の公園で、もう一度。」は、解きやすい謎が多くて解いていて気持ちイイ。
本作は上でも書いたように難度はそれほど高くないので、手がかりさえ分かればサクサク解くことが出来るよ。
今回は公園というテーマもあってか遊び心のある謎も多かった気がする。
後述する泥団子を作ったり、問題を解いて虫かごを開けたり。所どころに子供の頃を思い起こさせるアイテムや謎があったのが良かった。
エモいストーリーを邪魔しない丁度いい難しさで解いていて気持ちいいよ。
少しでも興味のある人は是非プレイしてみてね。
ゲームの流れ
夜に届くメッセージ。送信者は友人の緑川、彼に呼ばれて主人公は夜中にある公園へ向かう事に。
そうしてやってきた公園には友達の姿は無く、何故か閉じ込められしまったのでした。
東屋の脇に停められた自転車がなんかエモいんだけど、そう感じるのは筆者だけかな。
本作の問題は画像のようなタイプで、ゲーム中の手がかりに気付けばサクッと解くことが出来そう。
左の画像は個人的に好きな謎で一連の流れが良かった。
公園らしくブランコや滑り台など定番の遊具も登場するよ。夜の公園ってちょっと怖そうだけど、明るくて見やすいから安心。
こちらは個人的に気に入っているオブジェクト。看板のイラストが何か可愛い。
右は泥団子を作るための手引書。ゲームの中で料理とか何か作ったりするのが好きな人は特に楽しめるかも。
「深夜の公園で、もう一度。」の序盤攻略のコツ
序盤は脱出ゲームのセオリー通り同じ色や形、並びに気を付けていれば大体の謎は解くことが出来そう。
必ずゲーム中に手がかりがあるから、しっかり探索してアイテム等の見落としがないようにしよう。
後半から少し難しくなるので、どうしても分からない時はヒントを見てみて。ヒントは広告視聴で確認できて最終的には答えまで見られるから安心だよ。