アーミーメン・ディフェンス

アーミーメン・ディフェンス

パブリッシャー Volcano Force

ジャンル 設置型タワーディフェンス

おもちゃのアーミーメンたちが主人のために戦いを繰り広げるユニット設置型タワーディフェンス!

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

アーミーメン・ディフェンス

おもちゃとしての戦い、ストーリーが展開する。

アーミーメンたちおもちゃの性能を活かした設置型TD!素早い配置で敵を迎え撃て!

「アーミーメン・ディフェンス」は、兵士にロボット、おもちゃたちが仲間や主人のために戦うユニット設置型タワーディフェンス

アーミーメンシリーズのおもちゃが登場し、アーミーメンはもちろんアクションフィギュア変形ロボなど、多彩な性能で敵を迎撃してくれる。

設置型なので敵の侵攻ルート以外に配置するものもあるが、ルートそのものに配置して敵を足止めできるユニットも多いのがポイントだ。

敵も攻撃してくるので、出撃撤退を繰り返しつつ、敵軍の全滅を目指して戦い抜け!

ユニットをいろいろな場所に配置するディフェンスバトル!

アーミーメン・ディフェンス

家のどこかが戦場になっている。

時間経過と共に回復するコストを使用して、編成したユニットを場に配置していくのが基本になる。

ユニットごとにルート(道)上それ以外配置できる場所が決まっていて、何をどこに配置していくかで防衛力が大きく違ってくるぞ。

敵もユニットに攻撃してくるので、時にはやられてしまうこともあるが、コストを消費すれば再出撃が可能だ。

各ユニットのそれぞれの能力・スキルを活かし、敵の侵攻から拠点を守り切ればステージクリア。

ユニットの強化・装備!出撃ユニットの編成!

アーミーメン・ディフェンス

いろいろなタイプのユニットが登場。

ユニットは報酬アイテムを使用して回すガチャなどから入手でき、資金や強化アイテムでのレベルアップなどでパワーアップしていく。

また、武器や防具などの装備といった要素もあり、お気に入りのユニットをしっかり強化していくことができる。

出撃ユニットは12体まで編成できるので、いろいろなチームを考えて使ってみよう。

「アーミーメン・ディフェンス」の魅力は、敵ユニットとガチで激突するスタイルのTD!拠点強化によるやり込み要素も満載!

アーミーメン・ディフェンス

がっつり足止めできるかが勝利のカギになる。

ユニット設置系の中でも、敵の進軍ルートユニットを配置できるタイプで、敵を足止めしつつ戦えるのが戦略の要になる。

敵もこちらのユニットを攻撃してくるのもポイントで、道の外側に配置したユニットも破壊されてしまうこともあるぞ。

どこにどう配置するかが非常に重要になり、他のTDとは戦略性が全く違ってくるのでディフェンス好きなら是非チャレンジしてほしい。

拠点強化していくクラキン的ストラテジー要素もあり!

アーミーメン・ディフェンス

いろいろな施設・機能を開放&強化していこう。

TDのステージ攻略がメインではあるものの、クラキン系のストラテジー要素もあってなかなかにやり込める

研究施設でステータスを強化したり、強化用のアイテムを獲得したりすることもできるので、ユニットの強化にもつながるのが面白いところ。

シリーズ特有のおもちゃたちの作り込みが必見!

アーミーメン・ディフェンス

稼働フィギュアの関節部までしっかり描かれている。

おもちゃである設定が上手く表現されていて、いろいろなタイプのユニットがいるのが面白い。

メインであるアーミーメンたちはこれまで通りに、ガトリング砲迫撃砲など多彩な装備で戦うし、美少女系フィギュアから変形ロボなど本当に多彩だ。

特に序盤から登場する変形ロボは、ステータス画面でがっつり変形モーションも見せてくれるので本当に必見。

ゲームの流れ

アーミーメン・ディフェンス

まずは基本のシステムを覚えていこう。

アーミーマンのマーフィーが誘導してくれる。

アーミーメン・ディフェンス

侵攻してくる敵を配置したユニットで迎え撃つ。

設置型TDとしてはスタンダードではある。

アーミーメン・ディフェンス

道そのものに配置できるユニットもある。

これらを上手く活用することで攻撃を連携させていこう。

アーミーメン・ディフェンス

おもちゃたちの熱いドラマ、さまざまなストーリー展開がある。

主人のために戦うアーミーマンたちに、思わず涙が出そうになる場面も。

アーミーメン・ディフェンス

拠点やユニットを強化して、更なる強敵に備えていこう!

「アーミーメン・ディフェンス」の序盤攻略のコツ

アーミーメン・ディフェンス

タンクマンはタンク系の強キャラといえる。

出撃メンバーにタンク系を必ず入れて、戦闘の序盤に投入し敵の足止めをしつつ戦おう。

いつでも敵の足止めができているのが理想で、タンク系は2体以上が理想になる。

ユニットの攻撃範囲を考えた配置をしていこう!

アーミーメン・ディフェンス

地形を活用して攻撃範囲を重ねよう。

各ユニットには攻撃範囲があるので、できる限り長時間敵を攻撃できる配置が理想になる。

更に上記の足止めをしている箇所で、すべての攻撃が連携できるのが最大効率といえるだろう。