ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。
猫と遊びながら進む探索アクション
「NightMoon」は、猫と一緒にステージを探索する2Dアクションパズル。
飼い主とはぐれた猫を誘導し、家族の元まで導いていく。
雰囲気やよし。ストーリーもあり。物語の結末を猫と見届けよう。
猫を操作するのではなく、導いていくアクション
猫と猫じゃらしで遊び、ご飯をあげたり、撫でながら機嫌をよくして、猫をゴールまで導いていく2Dアクションパズル。
ステージ中のイベントをこなすしていくと、遊び道具が解禁されていく。色々な道具を使って攻略を進めていこう。
「NightMoon」の特徴は猫の気ままな挙動を模した操作性
マリオやロックマンだったら楽勝のステージも、猫なんだからそうはいかない。
というか、猫は気ままなので、プレイヤーがあれこれお膳立てして、ゴールまで導く必要がある。
このもどかしさゆえに愛着が湧いてしまう操作性。確かに猫っぽい。素直にすごいと思った。
猫と家族との物語
猫の心情が描かれる、飼い主とのストーリーを描いたステージ間の演出にも注目してほしい。
アクションとして、序盤は単調に感じるが、ステージが進むと道具が増えたり、障害物や敵も登場。愛と機転でなんとかクリアしてくんなもし。
ゲームの流れ
人間讃歌ならぬにゃんにゃん讃歌がテーマの猫をあやしながら進むゲーム。
一緒に遊び、ごはんをあげて撫でて、ゴールまで導くのだ。愛ゆえに。
蝶を追いかけるとゴールになるらしい。
ナレーションも「蝶は絶対です」とまで言ってるので疑わず進もう。
謎のガスとか魚の看板など、猫の機嫌やお腹のゲージの減少をはやめるトラップも存在する。
切り株や木の壁なども機転でうまく切り抜けろ。猫ならできる。
家族とのふれあいを描くストーリーパート。
序盤からけっこうのっぴきならない展開なんだよな。大丈夫なんかな。
勝手気ままな猫のもどかしい挙動をうまく取り入れたアクション。
それゆえにちょっと根気が必要だが、そこは猫に対する愛情でカバーしてくれい。
「NightMoon」の序盤攻略のコツ
まずは猫の挙動や道具の使い方に慣れよう。猫の真上や階段状になっているところには道具を出せない点に注意。
いけないと思ってもごはんなどを出すと予想外のジャンプ力でたどり着いてくれることもあるぜ。さすが猫。
サブイベントをこなそう
ステージ内には「困っている魂」がいることがある。
魂の体を探してあげると役に立つ道具をくれたりすることもあるかもね。見逃さないようにステージ内を隅々まで探索してみよう。