
Game of Thrones: Conquest(ゲーム・オブ・スローンズ コンクエスト)
Warner Bros. International Enterprises
戦略シミュレーションゲーム
基本プレイ無料
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

内政&遠征を繰り返し「鉄の玉座」を手中に収めるのだ。
「ゲーム・オブ・スローンズ」のストラテジーゲーム登場!

「Game of Thrones: Conquest(ゲーム・オブ・スローンズ コンクエスト)」は同名の人気海外ドラマを題材にしたリアルタイムストラテジー。
プレイヤーは一人の領主として、ウェスタロス大陸の七王国の争いに身を投じる。
ドラマの主要人物が登場!
ジョン・スノウ、デナーリス・ダーガリエンなど、ドラマの主要人物も登場する。ファンには嬉しい演出。
ワーナーが作っただけあってグラフィックの出来はかなりのもの。翻訳はちょっと雑だが、日本語化もされているので安心だ。
リアルタイムで世界同時対戦!
他領主との同盟を組み、あるいは対立できるオンライン要素が特徴。
プレイヤーを打ち破り「鉄の玉座」を手中に収めるべく激戦を繰り広げよう。
Game of Thrones: Conquestの特徴は重厚なファンタジー要素

みて!この萌え要素皆無な無骨なイラスト!好きィ
ファンタジー小説を原作にした「ゲーム・オブ・スローンズ」を題材にしてるだけあって、当然ゲームとの相性は抜群だ。
中毒性高い「クラッシュ・オブ・クラン」式ストラテジーに仕上がっている。
正直このシステムは似通ったりで人を選ぶが、好きな人はドハマリだろう。
重厚なファンタジー要素!
イラストやグラフィックの一つに至るまで、軟派なイケメンや美少女などは出てこない!この海外ドラマ感。いい感じです!
原作の世界観を再現するだけあって、広大なマップと美麗なグラフィックを堪能できる。
内政と遠征を楽しめる
施設や兵士の育成/強化ができる内政、資源の獲得ができる遠征、どちらもシステムを理解すると中毒性が高い。
ただ、やはりこの手のゲームは似たり寄ったりなところがあるので、もう少し独自要素を打ち出して欲しいのが本音かな。
Game of Thrones: Conquest攻略のコツ

基本的にはクエストをこなしていくうちに強化/育成が出来ている。
チュートリアルをしているうちにある程度は強化できるようになる。
この「させられてる感」を耐え忍べば、楽しい楽しいリアルタイム・オンラインバトルをエンジョイできるというわけだ。
基地の強化が最優先!
序盤は無料で強化できる施設が多い。
何をすればわからなくなったら、とりあえずクエストをこなしていけば強化がスムーズに進んでいくだろう。
レベルをあげてから強敵に挑め!
歩兵・騎兵・弓兵は施設を解放し、育成してからではないと遠征につれていけない。
まずは同盟を結び、自分の施設をガッツリ育ててからモンスター討伐や他国へ進出しよう。チャットは自動翻訳だけどカタコト。日本のユーザーとして失礼のないように!
ゲームの流れ
- 七王国を統一すべく君は現れた新進気鋭の勇者!
- そうそう、この旗を綿密にエディットできるのがたまらんのよ。
- まずは各施設をアンロックしていこう。
序盤のうちはレベル3くらいまでは解放は無償で即レベルアップ可能。 - 左下のクエストのウインドウをタップするとすぐにやることがわかるし自動的に行ってくれることも。便利ィ。
- チャットは今のところ海外のユーザーばかり。誰か俺っちと同じクランに参加してくれーい!
- 広大なワールドマップ。弱いうちに強いモンスターや他国に攻め入ると悲しい目に遭うよ。
- 画面右のウィンドウをタップすると今やっている行動を全部把握できる。効率的にレベルアップできるね。
- 正直こんなに国があったら戦争は終わらないよな。
もっと平和に生きられぬものかのう。