
Over Touch(オーバータッチ)
TheOne Games
シューティングゲーム
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

▲際どすぎる女性キャラも多数登場。
懐かし仕様で、エージェントは夜を往く!

一人称視点だが、移動は全て自動。タップした箇所へ射撃・隠れる・リロードの3つを使ったゲーセン向けのアーケードライクな操作。
直感的な操作でバスバスと撃ちまくるシンプルさが気持ち良く、ついつい遊んでしまう没入感がある。
「ストーリー」「賞金首討伐戦」「ランキングイベント」といった複数のゲームモードを搭載していて、ハイスコア狙いも捗る。
複数の武器種・キャラ・強化システムもあり、ガンSTGな気分のときにゃピッタリな作品だ!
『Over Touch』はオーソドックスなSTG感が楽しい!

▲こーいうのでいいんだよこーいうので。
着弾点を指をズラして画面に被らないようにしたりと操作感も良好。スピーティに敵が現れてテンポも良い。
そもそも仮想パッド系のゲームはスマホで遊ぶにはベストではなく、すぐ狙った箇所を撃てるこの形式が一番適してると思う。
手軽に遊べるだけでなく、スコアを稼げるオマケも充実。背景の車を爆発させたり、裏アイテムを撃ったりと隠し要素アリ。
ステージは40以上、スタミナ制限なし。ランキングにはインディーズ作品ながらも軽く3万人以上が参加している。
90年代後半を思わせるローポリゴンも良い味を出していて、時代錯誤した懐かしいゲームプレイが楽しめるだろう。
『Over Touch』序盤攻略のコツ。

▲拳銃が実は強かったりする。
次に設定画面から、タップ箇所と射撃点を少し上や、左上にズラして調整すると指で隠れなくなる。
ザコ敵からの攻撃はマークの予備動作があるので、とりあえず弾を当てる。ヒットバックが強いので胴体でいいから当てるのが大事。
スコア狙いやSランク評価には、クリアタイムと残りHPが重要。隠れてリロード、撃ち漏らしナシと基本に忠実に。
武器強化の際は、攻撃力を重視したい。他の項目タップで切り替えられるのも覚えておこう。
21日までに開始すれば2日目にジュンの強武器「M57」が貰えるので、日を開けてから遊ぶと更に効率が良い。
ゲームの流れ
- ストーリーモードでは軽く物語が挿入される。
裏世界で暗躍する特殊捜査官。海外では有名なシチュエーションなのかな?
- バトル画面。狙った所に即撃てる。
3Dグラはチープだけど、個人的には「とんでもクライシス」っぽい味があって好き。
- コンボやヘッドショットといったボーナスもあるので、色んな攻略が楽しい。
自動でステージを移動するアーケードらしい演出も良いねぇ。
- 敵がまとまっていたら背景のオブジェを爆破して一掃を狙ったりも。
- ボス戦。こいつはタフなのでひたすら連射するしかない。
スコアランキング上位には、相当な育成が必要そう。
- 装備画面。武器の他に様々な要素を強化できる。
戦車とのレイドボス対戦みたいな機能も実装予定らしい。
- キャラ画面。もらった希少通貨などでアンロックできる。有料専用な子もいるのは惜しい。
各キャラはスキルを持っていて、マトリックスや超絶連射といった技を使う。
- トボけた博士に見えて、何気にストーリーは本格的。翻訳の甘さは許してあげてね。日本語なだけで偉いから。
この先はアナタの手でプレイしてみてくれ!(お約束)