
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

どうして彼らがゾンビになったのか…そんなのは何も語られない!
ゾンビの群れを殺戮しまくるぶっ放し系シューティングRPG!

「血まみれの 島」(Bloody Island)は迫りくるゾンビの群れたちを固定視点でバカスカと射殺しまくれる韓国産のブラッディ・ゾンビ・シューティング。
移動はオートで行われるため、定位置から撃ちまくるため、ヘッドショットが簡単に連打できるため、スマホでの操作が簡単で、シンプルな爽快感がある。
武器を購入・強化していくRPG要素も非常に強い。
ゾンビたちのバリエーションや攻撃方法も多彩だ。
タイトルは「ブラッディアイランド」でもよかったと思うけどね。
「血まみれの 島」の特徴はシンプルな操作性の生み出す爽快感

ゾンビの種類も多め。グラフィックはバイオ4くらいかな(笑い)
お世辞にもグラフィックは美麗とはいい難いし、ストーリーもあったもんじゃないのだが、やってみると以外と面白いのが本作。
その理由は多分だが「ヘッドショット」をバカスカと決めまくれる操作性にあると思う。判定も甘い。
まあ、RPG要素が強い本作は、武器を強化しないとヘッドショットだろうと一撃で倒せないことも多いのだが…。
そういやPvPのオンライン対戦要素もあるらしいが、何回やっても駄目だった。残念であ〜る。
血まみれの 島攻略のコツはヘッドショット

敵弾を撃墜してもヘッドショットって表示される気がするんだけど…目も顔なのかな…。
ヘッドショット。
人体において、破壊した場合最も致命的な部位の一つである、頭部を狙う行為である。多くのFPS、TPSにおいて胴体を狙うよりダメージが大きく、即死させたりノックバックさせることができる。
人体において、破壊した場合最も致命的な部位の一つである、頭部を狙う行為である。多くのFPS、TPSにおいて胴体を狙うよりダメージが大きく、即死させたりノックバックさせることができる。
本作もヘッドショットを狙い大ダメージを狙うのがセオリー。
圧倒的多数のゾンビに対して、弾薬を節約がとても重要だし、ヘッドショットをキメることで実績が解除されボーナスを貰うこともできるからだ。
レッツヘッドショット!
とはいえ、実際はきちんと武器を強化するのが一番大事。
ゲームの流れ
- そういやたまにアプリ落ちるんだよな。
舶来産のアプリだから大目に見るけどよ。 - チュートリアル。世界観似つかわしくないキャラ。おまえは誰だ!
あと解像度! - 操作は簡単!左手で照準合わせ、右手でファイヤー!
- 武器を色々買ったり強化していこう!課金しなくてもいける…か!?
- どうしても勝てないときはアイテム頼りか!?
- オンライン対戦できねーぞ!
- やっぱり最強の武器はロケットランチャー!
これってバイオ1以前にもあった文化なのかな。 - ミッションこなしてくとボーナススコアもらえるぞい!