
キングダムスレイヤー(Kingdom Slayer)
Amati Games
戦略シミュレーションゲーム
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

英雄で小隊を組んでバトル。
帝国の破壊と救世を行う王となれ!

ゲームは街づくりと戦略パートに分かれており、街づくりでは施設の設置・強化を行いながら小麦やゴールドといった資源を生産し、英雄の小隊編成を行う。
準備ができたら戦略パートへ。英雄のピースを集めるローカルモードの「キャンペーン」、コブリンやアンデットなどのモンスター軍と戦う「クエスト」にPvPや多人数対戦など5つのモードから好きなものを選んで戦おう。
バトルでは予め編成した10人の英雄とそれに追従する兵士を使い、小隊ごとに進軍やスキルの使用を行って戦況を変える。
勝利すると各種資源や英雄のピースを入手でき、それら集めてさらに街を発展させよう。
キングダムスレイヤー(Kingdom Slayer)の特徴は複数の小隊を運用できるところ

序盤に入手した英雄も無駄にならない。
バトルは英雄を中心にした複数の小隊が乱戦を行うため、とても迫力があり、小隊ごとに進軍やスキルの使用、退却ボタンを使うことでリザーブにいる英雄と小隊を切り替えられるなど選択できる行動が多い。
一軍ごとに10小隊を編成でき、序盤に手に入れた英雄も育成することで戦闘モードの攻略に役立てるのは良かった。
ただ、全体的に動作が重く、メニュー画面の切り替えだけで2~3秒ほどローディングが発生するのはツラい。
キングダムスレイヤー(Kingdom Slayer)の序盤攻略のコツ

都市を発展させよう。
費用は1000ゴールドほどなので一気に10台程度作ってしまい、それと同時にゴールドガチャを引き、査閲台と同じ数だけ英雄を揃える。
一軍を作ったら各種戦闘モードに挑んで資源や新たな英雄のピースを獲得していこう。
ゲームを進めていると業績メニューもいくつか達成できるのでその回収も忘れずに。
ゲームの流れ
- 街づくりパートでは小麦やゴールドといった資源を使って施設の設置や強化を行う。
- 街には稀に宝箱が出現し、それを開けると大量の小麦や資金を得られる。
- 戦闘パートでは時間経過で回復する行動力を消費して各種モードとステージを選び、戦闘をはじめる。クエストなど、一部のモードは行動力を消費せずに挑めるようだ。
- バトルは予め編成した複数の小隊を使って行われる。隊列を決め、スタートボタンを押して小隊ごとに進軍させよう。
- ピンチアウト・イン操作で戦場を拡大表示できる。英雄のスキルを発動させて戦闘を有利に進めよう。