Panic Ship(パニックシップ)
ザイザックス株式会社
アドベンチャーゲーム
基本プレイ無料
「無影灯」メーカー最新作は化け物をやり過ごすのが超怖い!攻撃手段なしのサバイバルホラーゲームダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
「グーリアン」が出現したら、接触されないようやり過ごすしかない!これが超怖い!
逃げ場のない船上で化け物相手にサバイバルするホラーアドベンチャー
船が座礁して漂流状態となり、ようやく一隻の旅客船へとたどり着いた主人公。しかしその旅客船に人の姿はなく、「グーリアン」という化け物達の巣窟となっていた…。
本作の開発はホラー脱出ゲーム「恐怖!廃病院からの脱出:無影灯」シリーズを作成したザイザックス株式会社。「無影灯」シリーズでも描かれていた3D空間を使った恐怖表現が、本作ではパワーアップ!
本作でプレイヤーはフル3D空間を自由に動き回ることが可能。暗く不気味な船内を探索する恐怖をこれでもかと味わえるぞ。
主人公に攻撃手段はなく、「グーリアン」が出現したらただやり過ごすしかないという点も恐怖を増幅。 正直、プレイしていて先に進みたくない…と思ってしまうほど恐怖を堪能できる作品だ!
「Panic Ship」の特徴は化け物への対処法が怖いこと
早くいなくなれ! 「グーリアン」が登場すると心からそう思う。だって怖いもん!
たとえば最初に遭遇する「グーリアン」は目を持たず、音に反応する。このため、プレイヤーが足音でも立てようものならそちらに向かってスピードアップして向かってくる。
また、「ライトグーリアン」は音ではなく光に反応。このため懐中電灯を即座に消し、真っ暗闇の中で対応を迫られることに!
「グーリアン」は一定時間過ぎればいなくなってくれるのだが、それまでの時間、音をたてないように、光を使わないように…と気を付けながら耐えるのはかなりの恐怖! ゲームの中のことだというのに、音を立てないよう思わず息を止めてしまうほどだ。
本作がホラーゲームとして優れている点は、船内の雰囲気や「グーリアン」という化け物の造形に加えて、この「対処法が怖い」という点だろう!
「Panic Ship」の攻略のコツはセーブしてからアイテムを探すこと
アイテムを提示されたらその時点でセーブしよう!
ゲーム進行のためにプレイヤーに要求されるのことは、船内を探索して指定された時刻までに複数のアイテムを集めること。なので、アイテムを見つける度にセーブをすれば、安定してゲームを進められる。
ところが本作、初代「バイオハザード」のようにセーブ回数が制限されているのだ! このため、アイテムを取る度にセーブ…なんていうヌルプレイは採用できない。
そこでプレイにあたっては、集めるアイテムを提示された直後にまずセーブするのがオススメ。そして、アイテムを探してその場所を覚えよう。
同じ時刻帯であれば必ず同じ場所にアイテムが出現するので、場所を知った状態でセーブ個所からプレイすれば確実なアイテムゲットが可能だ。この逆に探索中セーブしてしまうと、アイテムの場所はわかったのに、取りに行く時間が足りない…なんて可能性があるぞ。
ゲームの流れ
- タイトル画面。最初からプレイする場合は「はじめから」。途中からプレイする場合は「中断データから」を選ぼう。
- 「はじめから」プレイする場合、主人公が旅客船にたどり着いたところからゲームスタート。
- 画面左側タッチで移動、画面右側タッチで視点の変更だ。視点の動くスピードが若干早いので、少し慣れるまでに時間が必要かもしれない。
- 本のマークをタップすることで、情報をゲットできる。本を見つけたら必ずタップしよう。
- ドアの前に懐中電灯が落ちている。船内は暗いので懐中電灯が必須だ。ただしつけっぱなしだと電池を消耗してしまう。消耗した分の電池は懐中電灯をオフにしておけば回復するぞ。
- 提示されたアイテムを探して船内を探索しよう。
- 「グーリアン」が出現すると画面が赤くなり、バイブレーションで振動!「グーリアン」が近くにいればいるほど振動の感覚が早いぞ。これは怖い…!
- 「グーリアン」に接触されるとゲームオーバーになってしまう。気づかれぬように、接触しないように逃げよう。