
スライドプリンセス
norihiro hanazono
脱出ゲーム
基本プレイ無料
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

姫を操って古城を探索。
可愛いくせにおもしろい!世界観が堪らない謎解きゲーム

「スライドプリンセス」は、ひとりの姫と執事の鳥が古びた城を探索する謎解きアドベンチャーゲームだ。
ステージは倉庫番パズルのような見下ろし型の視点で描かれており、キャラはスライド操作によって移動させる。
各ステージには様々な仕掛けやアイテムが隠されていて、アイテムを合成・分解して利用したり、暗号を解いて仕掛けを作動させたりしながら古城に隠された謎を解いていこう。
スライドプリンセスの特徴はアニメ映画のような世界観とゲームバランスの良さ

姫とお供の鳥とのコミカルな物語も魅力。
同人作品とは思えないほど世界観が秀逸。
ゲーム開始時や一部のステージで挿入される会話パートはアニメーションが多用されていて見ごたえがあり、姫と鳥の掛け合いもコミカルで物語を知りたいがために先に進めたくなる。
謎解きの難易度もよく考えれば解けるレベルになっていて、脱出とは別に変則的な行動をとって各ステージに隠された「Sカード」を探すやりこみ要素もある。
脱出ゲーム好きなら遊んで損はないアプリだ。
スライドプリンセスの序盤攻略のコツ

各ステージに隠されたSカードを集めよう。
各ステージのクリア条件は見える場所にある「階段」にたどり着いて下層へ向かうこと。その過程に様々な謎が用意されている。
基本はステージ内に隠された暗号のヒントやアイテムを使って仕掛けを解けばいいが、操作に詰まったときは画面右上にあるヒントメニューを開こう。
ここで広告動画を閲覧すると「Sカード」の取り方を含めたそのステージの攻略ヒントが見られるはずだ。
ゲームの流れ
- 人気のない古びたお城。その前に佇むのは一人と一羽。好奇心を抑えられない少女は古城に足を踏み入れる。
- 操作は姫をスライドさせて移動。対象をタップすると姫の目の前にある物を調べられる。
- ステージには仕掛けやアイテムが隠されている。アイテムを利用して仕掛けを解除しよう。
- 入手したアイテムは画面下の一覧に表示され、一部のアイテムは合成・分解が可能。
- 攻略に詰まったらヒント機能を活用しよう。広告動画を見ると、そのステージの仕掛けの解除方法やSカードの取り方のヒントが閲覧できる。