ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
タップ感度は良好なので、イメージ通りに遊べる!
リズムパートのUIが楽曲別に変化するグラフィック!Vita版でも人気のインティーリズムゲーム!
「MUSYNC」は、ビーマニ系の純粋リズムゲーム。
楽曲は中国発のゲームなのだが、雰囲気的には日本のミュージック、になっている。
Vitaでも配信されており、Vita版では奥行きなどないビーマニ風だったが、今回のスマホ版のリズムパートは、奥行きのある立体的なグラフィックになっていて遊び易い。
タップ感度も良好だ。
また、楽曲ごとのイラストはもちろん、曲別にリズムパートの背景だけでなくアイコンや全体のUIも変化するこだわりっぷりがスゴイぞ!
「MUSYNC」の特徴は、楽曲ごとのイラストやUI
インディーゲームの中でもグラフィックの完成度は一級品!
「MUSYNC」の特徴は、楽曲ごとのイメージイラストや、リズムパートでの全体のUI変化。
まず、イラストはクールなものから、ポップなもの、キュートなものとどれをとっても完成度が高い。
リズムパートの背景が、楽曲ごとに変わるのは、リズムゲームとしては当たり前。
だが、このゲームではリズムアイコンやラインのデザインまでUI全体が変化する!これは珍しい。
しかも、どれも曲のイメージに合うように作られていて、遊んでいて楽しいのは最高だ。
「MUSYNC」の攻略のコツは、楽曲ごとのアイコンを覚えよう!
8bit風楽曲は、グラフィックも8bit風に!かわいい!
「MUSYNC」の攻略のコツは、楽曲ごとに変化するグラフィックに慣れて、アイコンの種類を覚えるコト。
曲別にUIが用意されているこのゲームでは、アイコンの種類も楽曲で別々になっている。
その為、人によっては見やすいものと見づらいものとがある。
なので、はじめてプレイする曲の場合は、まずリズムアイコンの位置だけでなく、タップするアイコンと長押しのアイコンの形状を覚えておこう。
ゲームの流れ
- チュートリアルは無いので、他のリズムゲームを遊んだ事がない人は、とりあえずプレイしてみるコトをススメる。
インディーゲームなので、その点はご愛敬。 - 楽曲ごとのイメージイラストはどれもキレイ。
まず、一通り触ってみよう。 - ファミコン風なグラフィックもなかなかに味がある。
- リズムパートは、リズムアイコンがラインに到達したらタップするというスタンダードなもの。
タップは、アイコンの近くをタップすれば反応してくれる、大変感度がいいので遊び易く、ハイスコアも狙える。 - 疾走感のある背景。
ステージの進行に合わせて変化するものもあるので必見! - 楽曲は最後まで確実にプレイ可能な仕様なので、安心してプレイできるぞ。
- お好みでショップでの楽曲購入も可能。
もちろん無課金でもかなりな数の楽曲があるので、長く遊べるぞ。