
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

ルールは「高台にある星を、青い枠の中に落とす」。ただそれだけ。
ごり押しでも大丈夫!枠内に星を落下させるロマンチック・パズルアクション!

ルールは簡単、どんな手を使ってでもいいから、高台にある星を青い枠の内側に星を落下させるだけ!
「目」のアイコンで画面回転させたり、距離をとったり、位置を調整させてから「手」のアイコンでつんつん(?)させて星を落下させる。
ステージによってはアイテムが用意されていて、宝箱を手アイコンでつんつんすることにより獲得できる。
どんな手を使ってでも青い枠の中に星を入れてればクリア。シンプルでわかりやすく、時間制限もないので1人でも友達とでも、のんびりプレイできるゲームである。
「すたどろ – 星を落とせ!」はアイテムを駆使しつつ、ごり押しできるのが特徴!

爆弾を手に入れたので使ってみたら、こんな感じでしたね、はい。まじかい。
ステージごとに、おそらく他にサクッとクリアできるような仕掛けがあり、苦労せずクリアできる方法が用意されているんだろうが、そんなのはお構い無しにつんつんしまくり強引にクリアまで持っていける。
仕掛けに気付かなくてもクリアできる、プレイヤーの自由度がこのゲームの魅力だ。
また、アイテムも爆弾と強攻撃(?)の2種類で、どちらも強引なクリアを推奨しているかのようなアイテムだが、これらを駆使して華麗にクリアできた時の喜びはとってもアハ体験。
ごり押しでクリアの爽快感を得るもよし、仕掛けに気付いて脳内活性させるもよしのパズルゲームなのである。
「すたどろ – 星を落とせ!」は仕掛けを見破ってからどうするかが攻略のポイント!

ちまちま時間をかけてやってもクリアできる。そうでない場合もあるけどね。
次いでダメならごり押し、それがうまくいかなかったら地道に星を誘導させていくのである。
ちまちまちまちまつんつんつんつんすることによりどんな状況でもどうにかクリアに持っていける。全部ダメならあとは根気ってことだ。
アイテムもいちいち使いどころが難しい。いろんな角度から、いろんな方法でクリアを目指してみてほしい。
ゲームの流れ
- 結構クリアして、14ステージ目。
果たして一発でクリアできるのか…。
- ゲームスタート!
宝箱をとって…って思って見てたら塔がグラグラし始めた。
あー、そういうステージね、はいはいって見守るぼく。
- 塔が勝手に崩れて枠に星が落ちてクリアになった…。
なんでやねん…も、もう一回やるぞ…!
- 次のステージはここ。
あー、なるほど、上の岩を落として、ピョーンってさせるのね、なるほど、任せなさい。
- 岩の位置確認、オッケー。
よっしゃ、落としてみせますわ。
- オリャー! ポーンっていくかしら、ドキドキ…。
- おお、すっごい飛んでった…。
このまま青い枠に…?
- そのまま星は下方へ落下…。
すっごい真上に飛んでたな…。次はもう少し試行錯誤してみるか…。