
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

ヨセフはかえる…マリア様は犬に。
イエス・キリスト降誕劇を描いたゲームブック!

この作品は「Angel」というV系バンドマンが制作したもの。
メンバーがときどき書いているマンガ「ばぶばぶ」をアプリ化したものだという。
コミカルなタッチと口調で、現代劇としてイエスキリスト降誕のエピソードが描かれる。
だが、選択肢をミスると、あっという間にバッドエンドのルートに入ってしまうので、油断はできない。
ばぶりえると魔王の杖の特徴は重いテーマをコミカルに描くセンス

この清野とおるっぽい絵柄…。V系バンドマンならではですね。
可愛らしいキャラクターながらも毒のあるセリフ選びは、流石はバンドマンならでは、という感じである。
作者のバンド「Angel」は、混沌とした世の中に光をもたらすべく天使たちが結成したバンドだという。
ライブや音源リリース以外でスマホアプリを制作する、といった活動はユニークだしもっと評価されてほしい。
随所にAngelメンバーが歌うBGMが流れる。
しかし、クリスマスソングのカバー、権利問題的に大丈夫なのかなあ…。
ばぶりえると魔王の杖 攻略のコツ

こんな選択肢で人生が変わってしまう。
途中、選択肢があり、些細な選択からバッドエンドを迎えてしまうことも…。
セーブポイントを過ぎると、自動的にセーブされるので、タイトル画面の「つづきから読む」で途中から読むことができる。
タイトル画面に戻るには、画面右下のおにぎりボタンから、または画面を下にスワイプだ。
あとは、マリア様が犬だったり、史実をデフォルメした描写に目くじらを立てないことが攻略のコツだろう。
宗教と政治の話はケンカを生みやすいからね。
ゲームの流れ
- いつも思うけど地中海あたりの地図ってどっちが海でどっちが地上かわからなくならない?
- お〜マリア
お〜マリア
わたしのこえがとどいているか
- やべーヨセフやべえ!ハンマーがふりおろされる!
- 紆余曲折ありまして。
- バッドエンドになってしまった…。でもここで流れる音楽は必聴やもしれぬ。
- オートセーブされて途中から再開できる良心的設計。