
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

小人の魔の手から白雪姫を救う!?
ボタンの掛け違いが悲劇を生む……!?

「白雪姫が病んだ理由を私はまだ知らない」は、白雪姫を小人の魔の手から守る放置系シミュレーションだ。
継母である妃の策略により、命を奪われかけた「白雪姫」。
森のなかに置き去りにされ、やっとのことで見つけた小屋で休んでいると家主であるひとりの小人が帰ってきた。
思わず物陰に隠れる姫だが、小人は侵入者の存在に気づき、身ぐるみを剥いでやると呟く。
妃のこともあり誰も信用できなくなっていた白雪姫は身を守るために小人の命を奪ってしまう……。
時間経過で現れる小人を回収し、白雪姫に与えてりんごゲージを上げていこう。
ゲージがいっぱいになると白雪姫が豹変(進化)して物語が進む。
徐々に病んでいく姫の姿、物語を楽しみながら4つのエンディングを見てみよう。
白雪姫が病んだ理由を私はまだ知らないの特徴は可愛いグラフィックと物語

可愛いグラフィックと凄惨な物語が魅力。
ちびキャラ化した白雪姫や小人が可愛く、不信の念を抱いた姫が罪を重ねてしまうという妙にリアルな物語もひねりがきいていて読み応えがある。
3つ通常END+隠しENDそれぞれに特別なイベントCGが用意されているのも魅力的だ。
システムは既存の放置ゲームと変わらないため、ゲーム性が薄く飽きやすいのは難点。
他のゲームの合間や空き時間にさくっと遊ぶアプリだ。
白雪姫が病んだ理由を私はまだ知らないの序盤攻略のコツ

一定まで進化させると……。
定期的に小人を回収して白雪姫に与えればいいだけなので進行に迷うことはほぼない。
Twitterのアカウントを持っていれば白雪姫が変化するごとにフィーバータイムを発生させられるのでうまく使おう。
一定まで物語を進めて白雪姫を豹変させると3つの選択肢が現れ、それによってエンディングが3つに分岐する。
さらに、3つの通常エンディングを見ると隠しエンディングが開放されるようだ。
ゲームの流れ
- 時間経過で増える小人を指でなぞって回収し、包丁ポイントを溜める。
- メイン画面左下にある包丁アイコンをタップして白雪姫に与え、画面上にあるりんごゲージを上昇させる。
- 画面右上にあるスープアイコンをタップして与えるとりんごゲージが大幅にアップする。
- Twitterでシェアするなど、特定の条件を満たすとフィーバーモードが発生し、小人を一気に集められる。
- りんごゲージをいっぱいにすると白雪姫が進化。その形態が図鑑に記載され、物語も進む。