
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

パズルを消して敵とバトル。
アリスと赤ずきんのゆるーい冒険パズル

ドット絵で描かれたフィールドをタップして歩き、ダンジョンを選択してパズルバトルに挑戦しよう。
パズルの基本ルールはスリーマッチ形式。同色のブロックが縦横に3つ以上繋がっていれば消滅する。
隣接さえしていればL字型などでも消せるため、既存作よりもサクサク連鎖が繋がるはずだ。
特定のブロックを消すと敵を攻撃でき、WAVEごとにやってくる敵をすべて倒せばステージクリア。
報酬として得られる資金や特殊通貨「虹色キャンディ」を使ってスキルを購入したり、絵画のピースなど珍品アイテムをコレクションしたりしながら幾多のダンジョンを攻略しよう。
「パズルジャーニー」の特徴はぬるぬる動くドット絵グラフィック

アリスと赤ずきんのゆるーい掛け合いも魅力。
とくにパズルパートの画面上部で繰り広げられるバトルがおもしろく、攻撃アクションやスキルの発動、やられモーションまでもが動きのあるドット絵アニメーションで描写されている。
このアニメだけでも一見の価値ありだ。
パズルのルールは変則的なスリーマッチ形式で、操作感はそのままに連鎖性が向上している。
「そぞろ涙」や「ころしてでもうばいとる」など、アリスたちの掛け合いの所々に小ネタが含まれているのも良いね。
BGMや効果音がないのはとても残念だが、行動力等の制限なく遊びつくせるバトルパズルゲームになっていた。
パズルジャーニーの序盤攻略のコツ

キャラやスキルを強化していこう。
バトルでは主にイチゴのブロック(単体攻撃)と緑のキャンディ(全体攻撃)を消すことに集中し、敵にターンを回して攻撃させないようにしよう。
アリスの攻撃は単体攻撃→全体攻撃の順に行われるが、攻撃中に敵をタップするとターゲットを変更できる。
複数の敵がいるときは単体攻撃を全体にまんべんなく当てたうえで全体攻撃に移るなど、状況に応じてターゲットを切り替えると効率良くダメージを与えられるはずだ。
ゲームの流れ
- フィールドをタップしてキャラを動かし、ダンジョンを選択してパズルバトルへ。行動力等の制限なく自由に遊べるようだ。
- パズルの基本ルールはスリーマッチ形式。同色のブロックを縦横に3つ以上繋げて消す。「L」字など変則的な形でも消える。
- イチゴもしくは緑のキャンディブロックを消すと敵を攻撃できる。攻撃中にターゲットを切り替えられるので、各モンスターに与えるダメージを調整できる。
- 水玉のキャンディを消すとスキルゲージが溜まり、強力なスキル攻撃を使える。
- スキルはバトル中に経験値を得て成長する。また、ステージをクリアすると資金や課金通貨「虹色キャンディ」を獲得でき、それを使ってスキルを買える。