
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

緊迫感の漂うオープニング。
次々と襲い来る難問を解き明かせ!

脱出ゲームでよくあるパターンとして、何かしらのアイテムを見つけ出し、それを使用して部屋の仕掛けを解除する……というものがある。
が、このゲームで一番使うのはアイテムではなく己の頭脳!
純粋な推理力が試されるのだ!
次の部屋に進むために解かなければならない問題は、どれも難問揃いでやり応え抜群。
13の部屋すべての謎をクリアし、エンディングを見ることが出来るかは君のひらめき次第だ!
「CONCRETE」一番の特徴は、難易度の高い問題の数々!

序盤の方でもこの難しさ。これがノーヒントで解けたらたいしたものだ。
正直、最初は舐めていた部分もあった。「小さい頃クイズ得意だったし、楽勝だろ!」と。
ところが実際やってみると、とんでもない!
序盤からあっさりつまずき、早速ヒントに頼り出す始末。
あまつさえ、ヒントを見ても分からず結局答えまで見る有様。クイズ得意、が聞いて呆れる体たらくだ。
僕がクイズ得意という信憑性はともかくとして、それくらい難易度は高い。
世のクイズ自慢たちにこそ、ぜひやってもらいたいゲームである。
「CONCRETE」序盤攻略のコツは、最悪自力での解決を諦めてヒントに頼ること!

ヒントはいくつかに分かれているけど、だいたい全部見ちゃう。
逆を言えば、初見で分からないといくら考えても分からないまま、なんてケースが非常に多い。
そこで推奨したい方法が、「どうしても無理ならヒントを見ちゃう」という方法だ。コツでもなんでもないけど。笑
しかもなんか負けた気がして悔しいけれど、先に進めないままなのはもっと悔しいので、時には遠慮なくヒントに頼ろう。用意されてることだし。
ちなみに、あまりに難しい問題もあって、ヒントを見ても分からないものもあるくらいなのでそういう時はいっそ「答え」まで見ちゃおう。いわゆる降伏宣言である。いやだってこれ難しいもん。
ゲームの流れ
- 次の部屋への扉。最初は閉まっていて、部屋にある問題を解かないとシャッターは開かない。
- 解答入力画面。数字やアルファベットを入力し、部屋からの脱出を目指すのだ。
- ちなみに、無事正しい答えを入力するとこのように「CLEAR」と表示される。できることなら自力でこの文字を表示させたい。
- 中盤あたりで出てくる問題。雪みたいなのが舞ってるだけで、ここから色々読み解かないといけない。はっきり言って解ける気配がしなかった。笑
- 潔く諦めてヒントを見るも、見たところでさっぱりである。この後答えも見たけどなんでその答えになるのかすら分からなかった。あれ、僕バカなのか……?