
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

男も女もモンスターもデフォルメデザインだから可愛い!
可愛いミニキャラが盛りだくさん!スピードバトルで楽しむRPG風パズルゲーム!

この手のゲームと言えば、真っ先に「パズドラ」を思い浮かべる人が多いはず。本作も「ジェム」と呼ばれる宝石のようなパズルを消して色に合った属性ダメージを敵へ与えるタイプのバトル方式だ。
じゃあ、パズドラと何が違うのか?
大きな違いはダンジョンがすごろく風であり、可愛いミニキャラがFFのような立ち位置でバトルすること!
ストーリーはジェムマスターの勇者が倒れ、傾きかけた王国を狙う魔王軍を討つという王道的な展開。なので、パズドラに比べるとRPG的な要素が強いところが本作のポイント!
パズドラよりもRPG風味強めが好きな人にオススメだよ!
『伝説のジェムバスターズ』の特徴は豊富なミニキャラとすごろく風ダンジョン!

すごろくっぽいダンジョンの各所には様々なマスがある。
アバターがダンジョン内で組まれた道を進み、バトルポイントで敵を倒しながらボスやゴールを目指すというもの。サイコロを振ったりはせず、プレイヤーの判断で道を選べるぞ!
ちなみにアバターは四人で一部ボイス付き!
各レベルでスキルを発動できるが、開放には「スター」というアイテムが必要となる。
特徴二つ目はジェムバスと呼ばれる可愛いミニキャラ達!
五種類の属性どれかを持つ、人間、妖精、モンスターなどの各種族が愛くるしくデフォルメデザインされ、バトル中は立ち絵で戦う姿が見れる。
合成や進化を駆使するばステータスを強化でき、剣や弓などのタイプ別で攻撃位置が変化するぞ。
『伝説のジェムバスターズ』攻略のコツはスキルシードと怒りゲージを利用すること!

スキルシードはパズルに詰まったとき使える便利ワザ!
けど、パズル系が不得意な人は組合わせをサッと見つけるだけで一苦労なはず。本作ものんびりパズルを組んでいると、敵の攻撃が容赦なく振りかかってくる。
なので、攻略のコツはスキルシードと怒りゲージの利用だ!
スキルシードは各属性のジェムを一定数消すことで発動できる攻撃方法。何回かジェムを揃えて消すことでゲージが溜り、ジェム一個でも攻撃を出せるようになるぞ。
怒りゲージは編成パーティーの属性とは違う属性のジェムを消すことで溜り、MAXにれば発動する強力な一撃だ。ボス戦などで必殺技的使えるので、わざと怒りゲージを溜めるのもアリだろう。
ジェムバスの強化も平行すると、さらに楽になるよ!
ゲームの流れ
- アバターの四人はジェムバスを使うジェムバスターとして、魔王軍と戦うパーティーらしい。
- スキルシードは属性ごとのモーションが出ているジェムをタップか三連繋げても発動できる。
- ダンジョンの道にはイベント、バトル、強化、回復などのポイントが点在している。
- 怒りゲージは画面左右にある細いところ。ちなみに敵も使ってくるので要注意だ。