
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

毒リンゴを食べてしまった白雪姫。
10分以内に白雪姫を助けよう!

キャラクターも可愛く、なんとボイス付き!
謎自体はそこまで難しくないので慣れてない人でも脱出可能です。
…が!
白雪姫が食べてしまった毒リンゴ。
10分で体に毒がまわってしまいます。
なので10分以内に脱出しなければなりません!
制限時間があるというだけで段違いのドキドキ感。
緊張感があって面白かった~!!
「謎解き白雪姫」の特徴は制限時間がある所

制限時間を過ぎてしまうと脱出失敗です。
謎を解くのはもちろんですが
手際よく進めていかなければなりません。
謎解きが難しすぎてもやる気がなくなるし
簡単すぎてもツマラナイ。
そんなワガママなユーザー心を
10分という制限時間で満たしてくれます!
制限時間がなければ簡単過ぎるくらいの難易度でしたが
謎解きと時間のバランスがとても良かったです。
残り時間3分で部屋がもう一つあることがわかった時の絶望感といったらもうね…。
しかしやる気に火が付き
すぐに二回目のチャレンジをしてしまいました!
「謎解き白雪姫」序盤攻略のコツ

あと一秒…オワタ…\(^o^)/
二回目以降のプレイでは調べられなかった場所を調べ
ある程度流れが把握出来たらクリアするためのプレイをするようにしましょう。
どうしてもわからなかったら
コインを使ってヒントをみることも出来ます。
コインは部屋の中を調べると手に入れることが出来るので
色々な場所を調べてみましょう。
ゲームの流れ
- 毒リンゴを食べてしまった白雪姫。
早く脱出して解毒しなくては…! - まずはこの小人の人形を集めましょう。
- 緑のイモ虫は、葉っぱが食べたいみたい。
葉っぱがある所に連れて行って上げよう。
- 本棚の本にはヒントが沢山!
しっかりと読んでおこう。
- クローバーのピンは、ドアノブ代わりに使いましょう。
- 隣の部屋は、ベッドや枕の下まで調べてね!
- わからなくなったら右上からコインを使ってヒントを見よう!