
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

つまんで持ち上げると「ようじぎゃくたい!」と叫びます。
めんたいこみたいなピポパンシーを育てる

突然届いたダンボール箱。
中身は植木鉢とクローバーの種とタマゴ。
タマゴを割ると不思議な生物が登場!!
この不思議な生物ピポパンシーを愛でたり投げたりしながら育てていくゲームです。
エサであるクローバーを植木鉢から収穫していき
ピポパンシーに与えていくと進化します。
育て方やエサの与え方で色々な姿になるので
愛情を持って育てるのも良し。
雑に扱って育ててみるのも良し。
こういうキモカワキャラクターが好きな人には絶対にオススメです!
「ピポパンシー」の特徴はピポパンシーの反応

見て!この必至の形相!!可愛い!!
タップして叩くと嫌がります。
長押しして放り投げると涙を流します。
何かする度に反応するピポパンシーの姿が可愛すぎる!!
タップするとセリフだって喋ります。
個人的に一番お気に入りなのは
エサのクローバーを長押しして
ピポパンシーのまわりをウロウロさせてじらすことです。
必至の形相でクローバーを追いかけ回す姿がたまらなく可愛い!
進化に時間がかかるのが難点だけど
こうやってピポパンシーと遊んでいるとあっという間に時間が過ぎていきます。
「ピポパンシー」序盤攻略のコツ

めちゃくちゃやさぐれてしまった…。
左上のゲージがいっぱいになるとピポパンシーに変化が起きます。
右上のご機嫌ゲージは
ピポパンシーが嫌がることをすると減り、喜ぶことをすると増えていきます。
進化するタイミングでごきげんゲージがマックスなら大丈夫っしょ~
とか思っていじめまくったらやさぐれピポパンシーに進化してしまったのでご注意を。
最初から最後まで愛情注ぎ続けなきゃダメなのね。
叩いたり投げたりするのはゲージが減るけど
エサをじらすのはゲージが減らないから大丈夫だよ!
どんどんじらして!!
ゲームの流れ
- ある日突然ダンボール箱が届きました。
- 中身は植木鉢とクローバーの種とタマゴ。
あとは無責任な手紙。
- タマゴはタップして割りましょう。
- ヤッター!!
ベビンシーになったよ!
ぎゃわいい!!
- 植木鉢のクローバーは時間経過で増えていきます。
スワイプで収穫しましょう。
- 探検にいくことも出来ます。
新しいエサを手に入れることも出来るので
こまめに出掛けておこう。 - 私のピポパンシー「へどろ」の成長記録。
ココを見ることで、成長の分岐がどこだったのかを確認することが出来ます。
これを見ると、ベビンシーの時にもう少し愛でると違った進化をしそうですね。