
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

髄所に現れるボスドラゴン。こいつを倒していくことが一応の目的である。
ただひたすらに強化を続け、ダメージを増やし続けていくクリッカー系RPG

「ドラゴンクリッカー」とはただひたすら与えるダメージを強化し続けることを目的としたRPG風クリッカーゲームである。
一応ただひたすらにあてもなく強化ををつづけるわけではなく、30体の怒りによって生まれたドラゴンを倒すという目的があるが、それ以上に限界ダメージを突破し続けることこそが重要なゲームだ。
このゲームは敵にダメージを与えるたびにゴールドを獲得していき、そのゴールドを使ってキャラクターを新たに雇ったり既存のキャラを強化することができる。
ダメージを与えるたびにゴールドが増え、ゴールドで強化するたびにダメージが増える倍々ゲーム

ダメージは加速度的に増えていく。めざせ100兆ダメージ!
このゲーム、与えるダメージが大きければ大きいほどそれに比例して獲得ゴールドが増えていく。
そして基本的に強化に使うゴールドが多ければ多いほど敵に与えるダメージが大きくなっていくのだ。
そうした倍々ゲームによって与えるダメージも獲得ゴールドもすぐに桁違いに増えていく。
そうした数字の青天井具合を楽しむのもこのゲームの醍醐味といえるだろう。
また、画面をタップすれば、1タップにつき1秒間に与えるダメージと同じダメージを敵に与えることができる。
ボスを倒すのにあと少しが足りない時、一刻も早くキャラを強化したい時、時も考えたくない時にただひたすらタップし続けるのもいいかもしれない。
ただひたすらタップしながら減りゆくボスのライフを眺め続けていたらいつの間にか膨大な時間が過ぎ去っていくなんてこともよくあることである。
より速く稼ぐことができれば後々の合計金額に違いが出てくる。

強化すればするほど必要ゴールドは多くなっていく。強化値をよく見て考えよう。
このゲーム、何をやっても間違いではないが、効率のいいダメージの上げ方というのも存在している。
強化できるキャラの横には強化による秒間ダメージの上昇値が書かれている。
上昇する秒間ダメージと強化にかかる費用の割合を計算すればより効率のいい強化を行うことができ、収入はさらに増えていくのだ。
・・・とはいえこまごまとした計算をしている間も常にゴールドは加算されていくのだから、深く考えずに速攻で強化していくのも正しい。
ゲームの流れ
- ゲームは唐突に始まる。まずは最初の強化のためのゴールドを稼ごう。
-
敵がたまに落としたり、探索で手にはいる化石。ゴールドとは別口でキャラの強化ができるので優先してそろえたい。
-
しょーもない理由で怒りをあらわにし、襲い掛かってくる30体のドラゴン。タイトルはまじめだがホントにしょーもない。
-
ドラゴンを倒すと化石による強化項目が増えるので、より加速度的に限界ダメージが増えていく。
-
キャラごとの限界値まで強化しても限界突破すればさらに強化することができる。好きなキャラを強くし続けるか、効率を重視するか・・・
-
キャラ購入画面の下の方。必要ゴールドがまさしく桁違いであるが、こちらの収入も桁違いに増えていくのでいつごろ購入できるのか見当がつかない。