
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

キモいスライムが進化をとげていく。
スライムがどんどんキモくなる

「スライムキャット育成キット」は、ドラクエに出現するスライムのような生き物を成長させる放置系育成シミュレーションだ。
昨今流行りのキモい形態変化をする育成ゲーム。
キャラの初期形態や黒背景に白い枠組みのステータスウィンドウ、BGMなどはドラクエをオマージュしていて親しみやすい。
スライムキャット(本体)のグラフィックも進化するたびによりキモくなり、補食シーンも変化するのでどんな姿になるのかを見る楽しみがある。
また、時間経過で増えるエサのスライムだが、最後の一匹を食べるとすぐに一匹追加されるため、継続して遊び続けることもできる一本だ。
放置せずに遊ぶこともできる

進化するたびキモくなる。
平和なスライムキャットの街に突如として生まれた変異種。
それは、他のスライムキャットを捕食することで進化を遂げる能力を持っていた。
プレイヤーは変異種を育てるべく、仲間のスライムをタッチしてつぶし、もう一度タッチして捕食させていく。
スライムを捕食すると画面右上の経験値が1pt増え、一定値までためると変異種が進化する仕組みだ。
各進化形態は図鑑におさめられるので後から見返せる他、その奇っ怪な説明文を読む楽しみもある。
前述したエサが即復活する機能のおかげで何も考えずに現れるスライムを捕食する、ぷちぷち感覚でゲームを進められるのは良かった。
ゲームの流れ
- 操作は時間経過で増殖するスライムキャットをタッチしてつぶし、もう一度タッチして突然変異したスライムキャットに食べさせる。
- 画面右上の経験値をいっぱいにするとスライムキャットが進化する。
き、キモい。 - 各進化形態は図鑑に登録され、あとから見返すこともできる。説明文の意味の分からないおもしろさも魅力。
- 画面上のすべてのキャットを食べると時間経過に関係なく1匹増える。
ぷちぷち感覚でこの一匹をひたすら潰しまくるのもおもしろい。 - 見た目だけでなく捕食時のグラフィックも変化するので、一見の価値あり。