
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

シンプルな操作で爽快なレースが楽しめられる。
単純操作の爽快なレースゲーム

「レースイリーガル:ハイスピード3D」は3Dの本格的なレースゲームだ。物語形式のシングルから他のプレイヤーとの対戦が楽しめるマルチプレイまで用意されたボリューム満点のゲーム。
ハンドルとブレーキ、そしてニトロだけの単純な操作で爽快なレースが楽しめる。車両の購入やカスタマイズもあり、やりこみ要素は満載だ。
選べる操作系

スマートフォンに合わせた3つの操作系が選べる。
ゲームモードは主にストーリー形式のCareerとオンライン対戦のMultiplayer、そして自由にルールが設定できるQuick Raceの3つに分かれる。まずはチュートリアルも兼ねたCareerでゲームに慣れよう。
操作方法はシンプルだ。アクセルは自動であるため、ハンドルによるコーナリングとブレーキ、ニトロに使用のタイミングが重要。ハンドル操作は3種類から選べる。
ドリフトなどを決めるとゲージがたまり、ニトロが使用できる。一気に加速してゴボウ抜きするのが楽しいぞ。
その他、コースの表示や視点変更が自由に選べるのもうれしい。グラフィックスも無料の割りには十分綺麗だ。
ボリューム満点

カスタマイズでデザインも変更可能。
CareerのStreet Raceではストーリー形式のステージが楽しめる。途中、会話やイベントシーンが入るが、残念ながら英語だ。
しかしながら、カスタマイズ要素も含めて本作のボリュームは満点。チューンナップしたマシンでマルチプレイを楽しむことができる。
ただし広告が非常に多いため、イライラすることはあった。特にレース中画面下に表示されるバナーはブレーキボタンを隠してしまう。ブレーキはほとんど使用する必要がなかったものの、これはいただけない。
とはいえ、無料でこのボリュームとクオリティは素晴らしい。レースゲーム好きならぜひともダウンロードしよう。
ゲームの流れ
- 3Dでぐるぐる動くメニュー画面もかっこいい。まずはCareerモードでゲームに慣れよう。
- ハンドル操作の他、右下でブレーキ、さらに画面を手前にスライドしてニトロの発動だ。
- 左下のミラーをタッチすると背後が見える。トップにいるときなどは便利。
- Careerモードではイベントシーンで物語が展開される。英語だけどなんとなく楽しい。
- マルチプレイモードで他のプレイヤーと対戦も可能だ。