
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

ジャイアントスイングで飛ばせ。
ゲームの特徴

「地獄運動会」は黄色いナゾ生物「ジェームス」が活躍するミニゲームパックだ。
このゲームに同梱されている「じぇーむす地獄投げ!!」を携帯アプリで遊んだことがあったので、どんなもんかとDLしてみた。

パンチ&キックで蹴散らせ。
地獄運動会で選べるゲームはこの3つ。
・じぇーむす地獄投げ!!
ジャイアントスイングで回りながら池の端までゆき、発射位置と角度を調整してジェームスを投げ、5投分の総スコアを競う。
・じぇーむすファイト!!
パンチ&キックボタンで左右から襲ってくる敵を倒す簡単格闘アクション。
・じぇーむす地獄渡り!!
インディ・ジョーンズ風のBGMが流れるステージが舞台。杭にロープを飛ばして結び、振り子の要領でどこまでも進んでいく。

ロープを引っかけどこまでも進め。
操作方法は移植前と変わらず、ワンキーでサクサク遊べる単純さが良いね。
思わず「懐かしっ」とプレイしながら呟いてしまったよ。
ちょっと残念なのは、ゲーム内容が移植前とほとんど変わらずAndroid版独自の機能がないこと。せめて世界ランキングはほしい。
サクっと楽しめるシンプルさが魅力! ちょっとした空き時間にプレイしたい一本だ。
ゲームの流れ
- 「じぇーむす地獄投げ!!」の操作は、池の端でボタンを押して投げる対象(ジェームス)を正面に向け、長押しして角度を調整し、ボタンを離す。
- 角度は45°くらいが一番飛距離がでる。5回ともこのあたりの角度で投げるといい。
- 「じぇーむすファイト!!」では、左右から襲い来る敵をパンチ&キックで倒していく。通常の敵はパンチ(左右のナナメ上ボタン)で撃退しよう。
- スライディングで攻撃してくる敵はキック(左右のナナメ下ボタン)で対応。間違えたボタンを押すと敵を倒せないので注意。
- 「じぇーむす地獄渡り!!」は、決定ボタンでロープを射出しながら進む。
- 左右ボタンで振り子運動に勢いをつけ、上下ボタンでロープの長さを調整できる。穴に落ちるだけでなく時間をかけすぎてもゲームオーバーになるため、3つのゲームの中で一番進むのが難しい。