
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

回数控えめに、すばやく斬るべし!
ゲームの特徴

Android MarketがGoogle Playになってる! と驚いたのはさておき、その画像を見て「グラフィックが良いな」ということで遊んでみた。見た目はフルーツカット系のアクションっぽいんだけど、中身は全然違う。指ではらって図形を斬る領域カットパズルとでも言うのか……なんか、ゲーセンでやったことあるなぁと。マーカーを動かして陣地を拡大させていく陣取りゲーム「QIX」にものすごく似ている。

多彩なステージが登場!
動く障害物にふれずに、それごと図形を分断することもなく、適度なタイミングで斬る。この地味で飾り気のない操作感がじわじわくる。噛むほどおもしろさが味わえるスルメ系パズルだ。さらに、カット回数、残り領域、クリアタイムの3つの点を考慮したスコアや星3評価がもらえるのも、イイ意味で「縛り」になっていておもしろさを引きたてている。星を3つもらえないと、ついムキになってリプレイしてしまうこの感じ、パズル好きにはたまんねぇ。

どのタイミングで斬るべきか迷う……。
気になるポイントはほどんどなし。タッチ反応は良い。強制終了もない。ステージ数も150あり、「COIMING SOON」と書かれたコーナーもある。各ステージで星3評価を獲れる目安を表示してほしいとは思ったが、リプレイして調べればいいだけで、そんなに苦にならない。このリプレイが苦にならない、同じステージを何度遊んでもそこそこ楽しめるゲームになっている。
ゲームの流れ
- ステージを選択してスタート。図形の中を動く障害物に当てたり、それらを分割したりしないよう、指で図形をなぞって斬ろう。
- 図形をカットすると左側にあるヒモも切れてゆき、一定のラインまで切るとクリア。斬った回数、残っている領域、クリアタイムで評価され、スコアや星がもらえる。
- コツは、なるべく少ない回数で大きめの図形を切り取ること。言うのは簡単だがやってみるとけっこう難しい。それが、おもしろいんだけどね。
- カットした瞬間にアイテムが出現するステージもある。すばやくアイテムをタッチし、障害物の動きを遅くしたり破壊したりしよう。
- 障害物に指がふれると即ゲームオーバー。ルールは厳しいけどリプレイしてしまう……。慎重さもいるがクリアタイムが長くなったり、カット回数が多いと3つ星がもらえないジレンマがある。