
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

綺麗なオブジェクトを破壊する……罪だね。
ゲームの特徴

Android Marketの新着ランキングで急上昇していたが、グラフィックの良いただのブロック崩しだろうと高をくくっていた。今日、プレイしてみたんだが……すいません「RUNNERGAMES」さん。くそ、おもしろいです。セラミック性のオブジェクトに爆弾を当ててその破壊率を競うゲームだが、この爆弾の種類が豊富かつ独創性もある。爆弾が切り替わるたびゲーム性も変化するため、別のゲームを遊んでいるような目新しさと驚きを感じられる良作だ。
ベルやカボチャ、ギターにアルファベットの「A」など、ステンドグラス風に作られた色とりどりのセラミック形を爆弾で破壊していくアクションパズル。画面下にあるカタパルトを使い、様々な効果のある爆弾を設置していこう。発射する爆弾がなくなり、オブジェクトの破壊率が90~100%を超えていればステージクリア! 几帳面な人は1%のチリも残さない完璧な爆破を、爽快感を味わいたい人はサクサク爆破しまくることを狙うと、より楽しめるゲームになっている。
タッチ反応は良く、強制終了もない。オブジェクトのグラフィックも綺麗でステージ音楽もスタイリッシュ。ケチつけるとこない……。しいてあげるなら、モードがひとつしかないこと。爆弾無制限のタイムアタックを各ステージにつけるとおもしろいと思うんだ。別ゲーになりそうだけど。個人的にもオススメしたい良作アクションパズルだ!
ゲームの流れ
- ステージを選択してゲームスタート。画面下にある爆弾を下に引っぱり、スリングショットの要領で飛ばす。新しい爆弾があるステージでは開始時に説明絵があるので分かりやすい。こういう細かいところが良いね。
- 緑の爆弾は中範囲に爆発する。このゲームでは基本的な爆弾で、これが一番使いやすい。左右の壁の反射を利用すると狙ったところに確実に置けるはずだ。
- 青い爆弾は、普通に着弾すれば緑と同じ効果になる。ただし、発射後に画面をワンタッチすると3つの小型爆弾に分かれる。小型になると自発的に爆発しないので着火させる爆弾は必要だ。
- 黄色い爆弾は、発射後に画面をタッチすると、その軌道上に3つの小型爆弾を設置できる。また、残った金属片は自爆するため着火も可能。うまくつかいこなすと広範囲を破壊できるが、金属片の位置調整がむずい……。
- ステージ10。初期設置された爆弾を誘発させてオブジェクトを一気に破壊する爽快感がたまらない! 各ステージの破壊対象の形や、少し凝ったステージ構成も魅力だ。