
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

爆走しよう!
ゲームの特徴

とにかく爆走してコースを走り切るゲーム。ミニ四駆っぽい、カッコよさがある車種やコースが魅力的だ!『ミニ四駆』世代の俺は、速攻でダウンロードして遊んでみたぞ。スマホを傾けて操作するから実際に運転してるみたいで面白い。エフェクトもカッコよく、走ってて爽快。障害物をぶち壊せるのもイイネ!

カッコいい車がたくさんあるぞ!
遊んでて思ったけど、このゲーム、競争ではない…。とにかくコースを走り切るのが目的のゲームだ。ステージがかなり長く、1つのコースを走り切るまでに3〜5分かかる。常に200〜300キロだしてて5分くらいかかるとかコースどんだけの長さだよ!(笑)1プレイが長いから通勤通学中に遊ぶのがいいかも。操作方法も『傾け操作』か『タッチ操作』に切り替えられるから隣の人と肘が当たる心配もないね。
初めて遊んだとき、壁にぶつかりまくったり、コースアウトして車が爆発したりで涙目だったけど、操作に慣れて、上手く走れるようになるとだんだん面白くなってくる。ただ、コースを走りきった時の「え、競争じゃなかったんだ…。」感は凄い(笑)画面に順位が表示されてない時点で気づくべきだったのかもしれない。でも走るだけでもエフェクトがカッコいいし爽快感もあって面白い!
ゲームの流れ
- 始まる直前は緊張するね。心の準備を整えて出走だ!
- 『傾け操作』の場合はブレーキのときだけ画面をタッチすればいいので、走ることに集中できていい。やっぱりレースゲームは傾けて遊んだほうが楽しいよね!
- コースの終盤でなんとコースアウトしてしまい、爆発してしまった…。爆発すると即ゲームオーバー。俺の運転スキルが低いのか?(泣)
- レースの途中で相手の『青い車』にぶつかると何故かブーストが使えるようになる。左側の『BOOST』をタッチして一気に飛ばしてやろうぜ!
- 速度を上げて崖みたいなところから飛んだときが一番気持ちいい!あまりの気持ちよさでハンドル操作をミスってしまい、さっきはコースアウト&爆発してしまった…。