
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

ブロックをぶち抜いて進め!
ゲームの特徴

ロボットを操作してドット絵で描かれたステージを進んでいく横スクロールアクション…こういう系のゲームは子供の頃からロックマンやマリオなどを散々やりこんだ影響で得意&大好きなゲームジャンルなのだ!ということで迷わず遊びました。

途中からスピードアップするので燃える!
難易度は2つあって、スクロール速度が速いか遅いかの違いが一番大きいです。個人的には遅いほうでやるとちょっと物足りない遅すぎてダルかったので無駄にダッシュをくり返してしまった(笑)途中からスピードアップするんだけど、そこからちょうど良い速さになりました。

コインを集めて新キャラを購入できる。
この手のゲームが得意な自分でも結構ミスしてゲームオーバーになりながらクリアする感じだったので難易度はライトユーザにはちょっとムズかしめ。縦と横にダッシュ、回転しながらのジャンプ、ストップと操作するアクションも多めだよ。慣れるまでちょいと苦労する。
ゲームの流れ
- 勝手に一定の速さでロボットが走るので、正面に突き当たりがきたら画面をタッチしてジャンプしよう。
- 緑のブロックはダッシュで壊せる。ロボットをタッチし、ダッシュさせたい方向にスライドさせるとこのように攻撃しながらダッシュしてくれる。
- ダッシュは縦にもでき、2回連続で使と高い位置にあるブロックにも届く。ただし、1ダッシュにつき1コイン消費し、最大4枚しかストックすることができないので注意!小まめにステージのコインを補充しよう。
- ときにはブロックが上から落ちてくることも!こんなときはロボットをタッチ&後ろにスライドさせると走るのをやめて一時的にストップできる。ほとんど使う場面はないけどね。
- 1ステージは結構長い。途中でもやられてもライフがあれば中間地点からリプレイ可能。ライフはコイン100枚ゲットで1増えるのでたくさん獲ってリプレイ回数を増やそう。ちなみにここがゴール地点。ボスはいない。