
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

後半の問題は難しい。難問に挑むのは楽しい
ゲームの特徴

「ミクゼ ライト」はボールをゴールに入れる物理パズルだ。スライドパズルのようにパネルを移動させて、仕掛けを好きな場所に配置していく。ボールは物理法則に従って落下し跳ね返るので、うまくゴールに入れてあげよう。このゲームは、ありそうでなかったスライドパズルと物理パズルの融合を実現している。スライドパズルで自由度を削ることによってパズルとしての面白さを高めることができている。あとインターフェースにこだわっていて見た目の綺麗さ、操作のしやすさがとてもいい。

仕掛けの種類もいっぱいある!飽きさせない
【ステージ紹介】ライト版のステージ数は全部で16ステージ。ステージ数の多い有料版もあるので、このゲームを気に入った人にはオススメだ。各ステージ手数に制限があり、10回ボールを落下させる前にゴールにボールを入れないとゲームオーバーになってしまう。ボールを落下させた回数、パネルをスライドさせた回数に応じてスコアもつけられる。
【操作方法】操作は多くのスライドパズルゲームと共通だろう。移動させたいパネルを指でスライドさせれば移動させることができるぞ。パネルを移動し終わったら、画面左下の再生ボタンにタッチしてボールを落下させる。
ゲームの流れ
- ステージによってネジで固定されたパネルがある。そのパネルは移動させることができないぞ。しかし逆にゴールが固定されていない場合には動かせるぞ。
- 【仕掛け1:バネで弾ませろ】バネの仕掛けを使えばボールを高くバウンドさせることができる。
- 【仕掛け2:扇風機で吹き飛ばせ】かなりの強風でボールを吹き飛ばすことができるぞ。その威力は予想以上で、かなりの勢いでボールが飛んでいく。
- 【仕掛け3:レバーでブロックの向きを変えよう】レバーを動かせば、レバーの下のマスのブロックを回転させることができるぞ。向きを調節して跳ね返りの角度を調整しよう。
- 【仕掛け4:ワープを利用して攻略しよう】ワープの仕掛けは2つで1つの仕掛けだ。ワープの仕掛けにボールが触れると、もう一方のワープの仕掛けからボールが出てくるぞ。