【パズドラ】新たなるフェス限モンスター!零龍換士・ネイの使い道とリセマラ考察!

最終更新:

執筆者:編集部

ガンホーフェスティバルで発表され、新しくゴットフェス限定のモンスターもして登場する「零龍換士・ネイ」ですが、このキャラクターは引いて使えるモンスターなのか?リセマラしたとして運用できるのかを考察しました。

零龍換士・ネイ

引用元:https://pad.gungho.jp/member/newcomer/170529_monster.html

零龍換士・ネイは☆6のゴットフェス限定のモンスター

新しく追加された零龍換士・ネイは、覚醒スキルも非常に優秀なものが多いです。
進化前のスキルでも、以下のようなスキルを持っています。
・操作時間延長
・スキル封印耐性
・スキルブースト
・バインド耐性×2
・7コンボ強化

ネイ・覚醒スキル

引用元:https://pad.gungho.jp/member/newcomer/170529_monster.html

そして、スキルはパーティの最大HPの25%を回復し、全てのドロップを5色+回復に変化させる、闇のカーリーの上位スキルとなっています。
リーダースキルは、「チームのサブに龍換士・龍契士(コラボ以外)のみで組むと、攻撃力が8倍、回復力が3倍」という、変わったリーダースキルとなっています。

ネイ・ステータス

引用元:https://pad.gungho.jp/member/newcomer/170529_monster.html

ネイはレアリティが☆6のキャラクターです。闇のカーリーやイルム、ヨグ=ソトースなどと肩を並べるレアリティですので、中々出にくいキャラクターであることは覚悟しなければなりません。出たらラッキーと考えましょう。

零龍換士・ネイは5つの分岐先が!ステータスと使用するパーティで選ぼう

ネイには今までではなかった、究極覚醒進化先が5つあります。
この究極覚醒進化先の5つは、覚醒スキルはどれも同じです。

・2体攻撃(2way)×2つ
・7コンボ強化×2つ
・封印耐性
・スキルブースト
・バインド耐性×2つ

ここからは、5つの分岐先で
・属性
・タイプ
・スキル
・リーダースキルの指定色

が変わってきます。

1つ目が火属性の分岐先、雷天の零龍喚士・ネイ

ガイノウトの力を持っている分岐先です。

火属性のネイ


引用元:https://pad.gungho.jp/member/newcomer/170529_monster.html

ドラゴン・体力タイプです。

スキル:継界宿龍陣・闇火命
最大HPの25%を回復し、全てのドロップを火・闇・回復に変化

スキルレベル最大は10ターンとなっています。

リーダースキルが継界龍装・ガイノウト
火と闇の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が7倍。
ドロップの操作時間が2秒延長

2つ目が水属性の分岐先、大弯の零龍喚士・ネイ

ヴォルスーンの力を持った分岐先となっています。

水ネイ

引用元:https://pad.gungho.jp/member/newcomer/170529_monster.html

こちらはドラゴン・攻撃タイプ

スキル:継界宿龍陣・闇水命
最大HPの25%を回復し、全てのドロップを水・闇・回復に変化

スキルレベル最大は10ターンとなっています。

リーダースキルが継界龍装・ヴォルスーン
水と闇の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が7倍。
ドロップの操作時間が2秒延長

3つ目は木属性の分岐先、玻璃の零龍喚士・ネイ

リンシアの力を持った分岐先です。
(ところでストーリーのリンシアはどうなったんでしょうかね?)

木ネイ

引用元:https://pad.gungho.jp/member/newcomer/170529_monster.html

ドラゴン・バランスタイプです。

スキル:継界宿龍陣・闇木命
最大HPの25%を回復し、全てのドロップを木・闇・回復に変化

スキルレベル最大は10ターンとなっています。

リーダースキルが継界龍装・リンシア
木と闇の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が7倍。
ドロップの操作時間が2秒延長

4つ目は光属性の分岐先、解放の零龍喚士・ネイ

ノルディスの力を持った分岐先です。

光ネイ

引用元:https://pad.gungho.jp/member/newcomer/170529_monster.html

ドラゴン・バランスタイプ

スキル:継界宿龍陣・闇光命
最大HPの25%を回復し、全てのドロップを光・闇・回復に変化

スキルレベル最大は10ターンとなっています。

リーダースキルが継界龍装・ノルディス
光と闇の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が7倍。
ドロップの操作時間が2秒延長

5つ目の分岐先は闇属性、黒天の零龍喚士・ネイ

ゼローグ∞の力を持った分岐先です。

闇ネイ

引用元:https://pad.gungho.jp/member/newcomer/170529_monster.html

ドラゴン・悪魔タイプ

スキル:継界宿龍陣・闇魔命
最大HPの25%を回復し、全てのドロップを闇・お邪魔・回復に変化

お邪魔ドロップだから「魔」という表記みたいですね!
スキルレベル最大は10ターンとなっています。

リーダースキルが継界龍装・ゼローグ∞
闇の2コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が6倍。
ドロップの操作時間が2秒延長

ゼローグ∞の分岐先はスキルとリーダースキルが少し違います。

零龍換士・ネイはリセマラで始めるのには不向き

ネイをリセマラで当てて使いたい!という場合ですが、これに関しては正直向いていないように感じています。
まず、始めたばかりではコストの関係でパーティがまともに組みこめないという事が1つ。

もう1つが、彼女の覚醒真価の素材となるモンスターが出現するダンジョン(ガイノウト・ヴォルスーンなどの龍王系)の難易度が高い為、挑めるのはしばらく後になるということ。そしてその龍王たちの進化に必要なモンスターはテクニカルダンジョンの最後の方なので、必然的に究極覚醒進化はかなり先になってしまいます。

最後にここが大きいのですが、ネイのリーダースキル。これが「チームのサブに龍換士・龍契士(コラボ以外)のみで組むと、攻撃力が8倍、回復力が3倍」というリーダースキルです。

ネイ・ステータス

引用元:https://pad.gungho.jp/member/newcomer/170529_monster.html

龍換士とは、ソニアシリーズの事を指しています名前の前に「龍換士」とついたキャラを指しています。赤ソニア・緑ソニア・青ソニアが代表的ですね。
他はツバキ・スミレ・カエデ・サツキ・カンナも入りますね。
降臨キャラですと、ソニア=グラン、ソニア=グラン=リバース、エルメシリーズでしょうか。
龍契士は、現時点でミル・サリア・リューネ・シルヴィ・ガディウス・ティフォンですね。
そして、ディアラ・グラト・ウォレス・アムネル・エナといった新しいレーダードラゴンシリーズ。
また、新しく追加があることはガンホーフェスティバルで発表はありましたが、イラストのみでしたので詳細は詳しくは分かっていません。

わかる範囲で名前を挙げましたが、ほとんどがゴットフェス限定のモンスターになってしまっています。そして、降臨キャラクターであるミル・ソニア=グランやリバースなど、ある程度パーティがしっかり育っていないと厳しい降臨ダンジョンです。
その為、「なるべく課金しないで進めたい」という人には正直ネイで始めるのはオススメ出来ません。

逆に、がっつり課金して、ソニアとか詰めてやりたい!という人は、ネイで始めてもいいかもしれません。それができればある程度のダンジョンは攻略が出来るでしょう(コストが厳しい可能性はありますが)

零龍換士・ネイは究極覚醒進化してからが本領発揮

ネイは、究極前であっても、カーリーの上位スキルに、手持ちがしっかりしていれば常に8倍、回復力が3倍と、HPに補正のかかるフレンドと組めばかなり強いのですが、ネイの強みは、究極覚醒進化してからの陣スキルにあります。

3色の陣スキルに、7コンボ強化は非常に相性が良く、コンボが非常に組みやすい盤面を作り、火力も出す、バインドも効かないとダンジョン攻略に大きく力を貸してくれる存在になります。

零龍換士・ネイは中・上級者向けのモンスター、引くことが出来たら用途に分けて活躍させよう

ネイは究極覚醒進化させなくてもリーダースキルは強いものの、始めたばかりでは中々サブは揃えられないです。
その為、進化させる・させないに関わらずある程度手持ちが揃っている中級者向けのモンスターなのかなと考えます。

究極覚醒進化させてリーダーでもサブとしても、あるいは進化させないでもサブで陣役として、サブが揃うならリーダーとしても活躍できます。

運よくネイを引けた!という方は、是非自分の戦力となる方法で活躍させてあげてください。

執筆者: 編集部