クラッシュフィーバー(クラフィ)

クラッシュフィーバー(クラフィ)

パブリッシャー WonderPlanet Inc.

ジャンル RPG

価格 基本プレイ無料

壊して溜めて連撃をぶっぱなすポップRPG!SSR確定ガチャやイベントでキャラの入手しやすさ◎

ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)

crashfever_01

弾けるブロック。敵も木っ端微塵!?

最強のブッ壊しポップRPG!?「クラッシュフィーバー」

クラッシュフィーバー(クラフィ)イメージ

「クラッシュフィーバー」は、ブロックを壊して攻撃をガンガンヒットさせるブッ壊しポップRPGだ。

リリースから2週年を迎え、900万DLを突破! クリスマスなど多彩なイベントやキャンペーンも開催中!

ひとりでみんなでクラッシュしまくれる爽快なクラッシュバトルを楽しもう。

攻撃がガンガンヒットする

crashfever_04
バトルは「ツムツム」系のパズルを採用していて、タテ・ヨコ・ナナメに隣接する同色のブロックをタップして消すと、それに対応するキャラが敵を攻撃する。

ターン制だが、敵の行動が遅いとプレイヤーターンが連続し、そこで消したすべての攻撃が蓄積されて最終ターンに爆発する!

この爽快なクラッシュバトルが一番の魅力だ。

マルチプレイ機能を搭載!

crashfever_04
スマホRPGではお馴染みのマルチプレイ機能を搭載。

初回マッチングで課金通貨の「キューブ」が貰えるのはもちろん、本作はガチャの高レア排出率が高く、確定メニューもあるのでキャラが揃えやすい。

クラッシュフィーバーの特徴は弾ける爽快感

crashfever_04

ブロックを消す気持ちよさが魅力。公式サイトでは特別な壁紙も配布中。

ツムツムの要領でブロックを消すパズルとしての爽快さと、蓄積された攻撃が最終ターンで爆発する連続攻撃の気持ちよさがダブルで味わえる。

キャラを鍛えつつパズルの腕を上げれば敵にターンを回すことなく、ずっと俺のターン状態で進んでいける。

攻撃アクションや効果音BGMもかっこよく爽快さを引き立てているが、連続攻撃が続くせいか強制終了がまれに起こる。

それ以外は文句なし。カジュアルに遊べるゲームに仕上がっていた。

「仮想世界」をモチーフとしたデザイン性の高さ

crashfever_04
仮想世界「Alice」をベースにしたスタイリッシュかつ近未来的な世界観が構築されている。

男女問わずキャラデザインが良く、UIもすっきりしていて遊びやすかった。

確定ガチャなど配布量が豊富

crashfever_04
本作は無料10連ガチャや単発無料ガチャ、キューブを使ったSSR確定ガチャなどのイベントが定期開催されている。

序盤はゲームの進行で得られるキューブが多く、排出率も安定して高い。ただし、新キャラ獲得表示が長いため、カットしたいときは右上にあるキューブ数の「+」を押して画面を切り替えよう。

ゲームの流れ

crashfever_04
クエストは時間経過で回復するエナジーを消費して挑戦する。

イベントクエストなども多数開催中だ。

crashfever_05
パズルのルールは「ツムツム」などと同じく、タテ・ヨコ・ナナメに隣接する同色のブロックをタップして消すだけ。

少し離れていても繋がるので、長押しして消滅数をチェックするといい。

crashfever_06
消したブロックに対応する色(属性)のキャラが攻撃する。

1ターンごとではなく、敵の攻撃までに数ターンあればブロックによる攻撃が蓄積される。

crashfever_07
同色のブロックを6つ以上消すと特殊ブロックが生成される。

これを消すとキャラ固有のクラッシュスキルが発動するようだ。

crashfever_08
キャラは強化合成によってレベルを上げる。

序盤からミッションの達成報酬などで素材も簡単かつ多く得られるようだ。

クラッシュフィーバーの序盤攻略のコツ

crashfever_03

難易度は易しいので序盤はサクサク。

チュートリアル後に10連チケットを得られるので、それでパーティを整える。

初期保持している課金通貨は少ないが、ミッションの達成報酬などで潤沢に得られるので、50個溜めてSSR確定ガチャを引くといい。

最初は属性をバラけさせて編成

壊したブロックに対応するキャラが攻撃を加えるため、慣れないうちは他プレイヤーの助っ人やフレンド枠を含めた4つの属性をバラけさせてパーティを編成するといい。

助っ人の属性に対応するため、予め2~3つパーティを編成しておこう。

クラッシュスキルを狙おう

同色のブロックを6個以上まとめて消すと特殊なブロックが生成される。

これを次ターンに単体でもいいので消すとクラッシュスキルが発動するのでうまく使おう。