ペアーズでマッチング率をアップするコツ!顔写真とプロフィールの攻略法

本ページはプロモーションが含まれています

累計登録者数2000万人を突破しているペアーズ。

国内最大級のマッチングアプリで利用者数も多いので、マッチングしやすいアプリだと言われています。

しかし、使っていてなかなかマッチングしないことに悩んでいる人もいるのではないでしょうか?

ペアーズでマッチング率をアップするには、いくつかのコツがあります。

この記事では、ペアーズでマッチング率をアップするための、顔写真とプロフィールの攻略法についてご紹介します。

この記事でわかること
  • ペアーズでマッチング率を上げるコツ
  • ペアーズの顔写真・プロフィール・メッセージ攻略法
  • ペアーズでマッチング率を上げる行動
\ 20代〜30代が恋活目的で利用中♪ /
ペアーズ公式サイト
この記事の目次

ペアーズでマッチング率を上げるコツ!

ペアーズ マッチング
画像引用元/ペアーズ公式HP

ペアーズでマッチング率を上げるために、押さえておくべきポイントは4つあります。

  • 顔写真
  • プロフィールの作り込み
  • マッチング後のメッセージ
  • 積極的に行動する

この4つは、マッチング率を上げるために非常に大切なこと。

順番に説明していきます。

顔写真が8割

マッチング率を上げるために重要なポイントは、顔写真が8割を握っています。

ペアーズは、お相手を探すときに、まず最初に目にするのがプロフィールの顔写真です。

人の第一印象は、3~5秒で決まると言われているため、印象の良い顔写真を使っておくことは非常に大切。

ペアーズの場合、プロフィールの顔写真は大きく表示されるので、そこで最初の印象が決まってしまいます。

なんとなくでプロフィールの顔写真を選んでいた人は、一度見直してみるといいでしょう。

顔写真・プロフィールの作り込み

顔写真と一緒に、プロフィールの作り込みも大事です。

顔写真で気に入ってプロフィールを見てもらえても、プロフィールの自己紹介文がいまひとつだとそこで終わってしまいます。

プロフィールの自己紹介文を見直して、マッチング率が上がったという声も多数あるほど。

マッチング前はまだメッセージのやり取りをしていない状態なので、顔写真・プロフィールが勝負です。

ここをいかに作り込めるかでマッチング率が変わってきますし、素敵な人と出会うきっかけにもなるのです。

マッチング後のメッセージ

無事にマッチングすることができたら、その後のメッセージをどう送るかもとても大切です。

ここで相手と良い関係を築けなければ、せっかくマッチングしても実際に出会うことができなくなってしまいます。

「マッチングしたのに相手から返事が来ない」という経験のある方もいるのではないでしょうか。

そういった方は、自分が送っているメッセージを見直してみることも大事。

相手の興味を引き、やり取りを盛り上げることも重要なのです。

積極的に行動する

そして何より、マッチング率を上げたければ積極的に行動していきましょう。

ペアーズに登録したら、まめにログインをし、積極的にいいねや足跡を残すことです。

せっかくペアーズに登録していても、受け身の姿勢が強すぎるとなかなかマッチング率は上がりません。

有料サービスを使ってみるというのも手です。

マッチング率を上げるためには、自分から行動することが必須と考えましょう。

ペアーズのプロフィール顔写真攻略法!

ペアーズのプロフィール顔写真攻略のポイントは、以下の8つです。

  • 自撮りをしない
  • イケメンじゃなくてもOK
  • 自然な表情
  • 清潔な身だしなみ
  • LINEアプリで加工する
  • 背景にもこだわる
  • サブ写真で話題を提供
  • プロの力を借りる

これらの項目に気をつけて顔写真を設定しましょう。

詳しくご説明します。

自撮りはNG

実はペアーズの顔写真では、明らかに自撮りと分かる写真はNG。

自撮り写真は、自信過剰、ナルシストに見えてしまうという理由からです。

逆に自撮りだと表情が硬くなりすぎてしまうという場合もあるので、それも良くありません。

また、自撮りは近い距離で撮影するため、焦点や光の当たり方が良い状態になっていないものも多いです。

なので、できれば顔写真は人に撮ってもらうのがおすすめ。

仲の良い友人に、印象の良い写真を一緒に選んでもらうのも良いです。

どうしても友人などに頼みにくいという方は、セルフタイマーを使って自撮り感をなくしましょう。

イケメンじゃなくてもOK

顔写真は、イケメンである必要はありません。

顔写真が重要なマッチングアプリは、イケメンが断然有利だと思われがちです。

しかし、無理に加工してイケメンになろうとするのは逆効果

それよりも、清潔感や自然な笑顔の顔写真を使うことの方が見る人に好印象を与えることができます。

また、会員数の多いペアーズはたくさんの人と出会える可能性が高く、プロフィールで内面の良さをアピールしやすいアプリなのです。

イケメンじゃなくても素敵な人とマッチングする可能性は充分にあるので、プロフィールを作り込んでいきましょう。

自然な表情で

顔写真は自然な表情のものを使いましょう。

できれば、自然な笑顔の写真がベストです。

無表情だと、クールでとっつきにくそうに思われ敬遠されてしまいます。

また、笑顔を作りすぎても逆に警戒されてしまうことがあります。

自然な笑顔の写真は、感じが良く社交的に見えるのでマッチング率もアップします。

清潔な身だしなみを

清潔な身だしなみで写真を撮ることは非常に大切です。

どんなに顔が良くても、清潔感がないと「生理的に無理」だと思われてしまいます。

髪型や眉毛を整え、だらしない印象を与えないようにしましょう。

服装も、シンプルなものの方が人気です。

服装にどうしてもこだわりがあるという人以外は、色の数を3つまでにし、シンプルにまとめましょう。

LINEアプリで加工する

顔写真を加工するなら、LINEアプリがおすすめです。

ペアーズなどマッチングアプリの顔写真は、加工しすぎはNG。

LINEアプリでの加工なら、不自然にならない程度のフィルターをかけることができます。

①LINEのトーク画面、下の画像をタップ

 ペアーズ コツ

②右側の「フィルター」をタップ

ペアーズ コツ

③フィルターを選んでみて、良いものを選択して完了です!

ペアーズ コツ

目を大きくして輪郭を変えるなどの加工ではなく、マイルドにきれいにしてくれるLINEアプリ

LINEのトーク画面で手軽にできるので、ぜひ試してみてください。

背景にもこだわる

ペアーズの顔写真は、背景にもこだわりましょう。

どんな人かの判断基準には、顔だけでなく背景も重要です。

  • 暗い屋内より明るい屋外
  • カフェなどオシャレな場所
  • 植物のある公園など

が背景としておすすめ。

もしも屋内で撮影する場合は、できるだけ明るい場所で撮影しましょう。

白っぽい壁の前などは、明るさが出るので屋内での撮影に適しています。

また、背景に高級車を入れるなど、お金持ちアピールは引かれてしまう可能性もあるので避けましょう。

サブ写真で話題を提供

メイン写真とは別に、サブ写真で話題を提供しましょう。

ペアーズのプロフィール写真には、「メイン写真」と「サブ写真」があります。

メイン写真は常に表示される1枚の写真のことで、サブ写真はクリックしないと表示されない写真のことです。

そして、サブ写真は最大で9枚まで設定できます。

サブ写真でおすすめなのは、

  • 趣味の分かるもの(スポーツ・楽器など)
  • ペットを抱っこしたもの
  • 友達との楽しそうな写真(自分以外の人にはモザイクを入れる)
  • 自分の全身がわかるもの
  • 旅行に行ったときのもの

など、自分がどんな人間かが分かり、話題を広げやすい写真が良いです。

逆にサブ写真に向かないものは、

  • 自分が写っていない料理や風景だけのもの
  • 異性と一緒に写っているもの
  • 芸能人・有名人の写真
  • 他人だけ写った写真

などです。

これらの写真は、あまりプラスの要素がなく、設定する意味がないので避けましょう。

サブ写真は9枚まで設定することができますが、9枚全部設定する必要はありません。

多く設定しすぎても、1枚の価値が弱くなってしまい、アピールしすぎ感も出てしまいます

しかし、少なすぎるとマイナスになるので、3~4枚は設定しましょう。

プロの力を借りる

顔写真を、プロに撮ってもらうのもおすすめです。

「マッチングアプリの写真にそこまでしなくても・・・」と思う人もいるでしょう。

しかし、プロの力を借りることで、確実にマッチング率は上がります。

プロに頼んだ写真はとにかくキレイで構図も良く、上手に撮れています。

そのため、他のユーザーと写真が並んだ時、いい意味で大きな差が出るのです。

先ほども述べたように顔写真が全体の印象の8割を占めているので、そこにお金をかけるのも良い結果につながるはずです。

ペアーズのプロフィール攻略法!

顔写真が設定できたら、次はプロフィールです。

プロフィール攻略のポイントは、以下の5つです。

  • 具体的に想像してもらえるように書く
  • 仕事内容は分かりやすく書く
  • 趣味・特技は具体的に書く
  • 見やすく書く
  • プロフィールの項目は全て埋める

これらに気をつけて、プロフィール、自己紹介文を充実させましょう。

詳しくご説明します。

具体的に想像してもらえるように書く

自己紹介文は、具体的に想像してもらえるように書きましょう。

漠然とした表現は相手に伝わりづらく、どんな人なのか想像することができません。

自己紹介文には、

  • 仕事
  • 趣味
  • 性格
  • 特技

の4つを書くと自分のことを分かってもらいやすいです。

最初にあいさつ文と、プロフィールを閲覧してくれたことへのお礼を書き、その後に上記4点について具体的に書いていくと良いでしょう。

仕事内容は分かりやすく

自己紹介文で、自分の仕事内容はできるだけ分かりやすく書きましょう。

ペアーズは真剣に婚活、恋活をしている人が多いマッチングアプリです。

お相手を選ぶとき、どんな仕事をしているかは大切なポイントになってきます。

漠然としすぎも良くないですし、専門用語を使いすぎて分かりづらくしてしまうのもNGです。

  • SEをしていて、アプリ開発をしている
  • 自動車販売店で営業として働いている
  • 調剤薬局で薬剤師をしている

など、見る人に分かりやすいように、仕事内容を書きましょう。

趣味・特技は具体的に

趣味、特技もできるだけ具体的に書きましょう。

  • 映画が好きで、最近は「○○」を観ました
  • ドライブが趣味で、よく○○に行きます
  • 料理が得意で、最近はカレー作りにハマっています
  • 筋トレが習慣で、週2回はジムで体を動かしています

など、お相手が想像しやすいような書き方をしましょう。

マッチングアプリでは、共通点を見つけると「いいね」してもらいやすくなったり、マッチング率が上がります。

趣味や特技などを具体的に書くことで、相手に共感してもらいやすくもなります。

見やすく書く

プロフィールの自己紹介文は、見やすく書きましょう。

見やすい文章を作るコツは、以下の通りです。

  • 長すぎる文章は読む気が失せるのでNG
  • 短すぎると本気度が低いと思われるのでNG
  • 絵文字を多用すると読みづらいのでNG
  • 「仕事」「趣味」「特技」など、見出しをつけて分かりやすく
  • ですます調で書く

プロフィールをちゃんと読んでもらうために、見やすいプロフィール作りは大事です。

自己紹介文は長すぎてもくどくなり、短すぎても怪しまれてしまいます。

スッキリと読みやすい文章作りを心がけ、長すぎず短すぎないようにしましょう。

プロフィールの項目は全て埋める

そして、プロフィールの項目は全て埋めることを心がけましょう。

ペアーズのプロフィールには自己紹介文の他に、「身長」「体型」「居住地」「年収」など、設定すべきたくさんの項目があります。

埋まってない部分が多いと、お相手が気になっていることが分からず、マッチングに至らない場合があります。

プロフィールを埋めれば埋めるほど、お相手にこちらのことが伝わります。

それが結果的にマッチング率を上げることにもつながるので、プロフィール項目は全て埋めましょう。

ペアーズのメッセージ攻略法!

ペアーズでマッチングしたら、次はメッセージのやり取りが始まります。

メッセージ攻略のポイントは、以下の2つです。

  • マッチング後の最初のメッセージが超重要
  • マッチング後~デートまでのメッセージ例文

マッチング後にどんなやり取りをするかで、そこから会えるかどうかが決まります。

例文も交えながら、ご説明します。

マッチング後のメッセージが超重要

ペアーズで無事マッチングすることができた場合、その後に送るメッセージはとても重要です。

マッチングした後はできるだけ早くメッセージを送るのが、返信をもらうコツ。

メッセージを送るのが遅れれば遅れるほど、返信率は下がってしまいます。

マッチング後1時間以内にメッセージを送るのがベスト、遅くても1日以内には必ず送りましょう。

そして、マッチング後のメッセージで送ってはいけない内容はこちらです。

  • 「よろしくお願いします」「こんにちは」等、一言しか送らない
  • すぐにLINEや連絡先を聞く
  • 敬語を使わない
  • 自分の話しかしない

このようなメッセージを送ってしまうと、せっかくマッチングしても返信が返ってくる確率がかなり下がります。

マッチング後に送るべき内容は、

  • あいさつと、マッチングしたことへのお礼
  • 相手のプロフィールの内容から話題を考える
  • 相手が答えやすい質問をする
  • 最低でも1日1回はメッセージを送る
  • マッチング後、メッセージを5~10日交換してからデートに誘う

などが良いです。

最初は必ず敬語を使い、丁寧にやり取りをしていきましょう。

マッチング後~デートまでのメッセージ例文

ペアーズでマッチングした後、実際にデートをするまでの例文をご紹介します。

マッチングしたことへのお礼と、あいさつを入れる

「初めまして、○○と申します。マッチングありがとうございます!」

最初にあいさつと、マッチングしたことへのお礼をきちんと入れれば、好感度が上がります。

また、自分から名乗ることで、相手に誠実な人だという印象を与え、安心感を持ってもらえます。

こちらの名前は名乗りますが、最初のうちは相手の名前をこちらから聞かないようにしましょう。

最初は名乗りたくない人もいるので、相手が名乗ってくれるのを待ちましょう。

相手のプロフィールの内容から話題を考える

「私もおいしいものを食べるのが好きで、休日はよくカフェ巡りをしています。」

例えばお相手のプロフィールで、趣味に「おいしいもの巡り」「カフェ巡り」とあった場合、その話をメッセージで話題に出しましょう。

共感できる部分があると、お相手に興味を持っているということが伝わり、会話も盛り上がります。

相手が答えやすい質問をする

「写真にあったパンケーキ、美味しそうですね!何というお店のパンケーキなのですか?」

例えばお相手のサブ写真にスイーツの写真があった場合、それについて聞いてあげるとお相手も返信しやすいです。

お相手の興味のある内容で、答えやすい質問をすると返信率が上がります。

ただ、しつこく何度も質問攻めにするのはNG。

最初のメッセージでは重くならないように、軽めの質問を1つだけしましょう。

最低でも1日1回はメッセージを送る

「いつも休日は何をして過ごされるんですか?」

「映画がお好きなんですね!最近何か観ましたか?」

最初のやり取りが済んだら、休日の過ごし方や、お相手の趣味について話題をふくらませていきましょう。

共通の趣味があればその後デートにも誘いやすくなるので、お相手との共通点を探すと良いです。

最低でも1日1回はメッセージのやり取りをすることが、仲を深めるために大切です。

マッチング後、メッセージを5~10日程交換してからデートに誘う

「良ければ、先日教えてもらったカフェでお茶しませんか?」

「今公開されている『○○』という映画、ちょうど気になっていたので一緒に行きませんか?」

マッチング後、5日~10日程メッセージのやり取りが続いたら、最初のデートに誘いましょう。

プロフィールの趣味の欄に書いてある項目を参考に誘うと、元々お相手が好きなものなので誘いやすいです。

映画やカフェでのお茶は、初対面でも長い時間拘束されないため、最初のデートにはおすすめです。

あまり夜遅くからの時間ではなく、1回目のデートは早めの時間に誘うと良いでしょう。

ペアーズでマッチング率を上げる行動

ここまで、プロフィールの顔写真や自己紹介文でマッチング率を上げる方法を紹介してきました。

プロフィールにこだわる他にも、ペアーズでマッチング率を上げる行動はあります。

  • 毎日ログインする
  • 積極的にいいね・足跡を残す
  • 有料サービスを使う

上記3つの行動をこつこつ積み重ねることが、マッチング率を上げることにつながるのです。

毎日ログイン

ペアーズでマッチング率を上げたいと思ったら、毎日ログインしましょう。

毎日ログインすると、こんな良いことがあります。

  • ログインボーナスでポイントがもらえる
  • まめにログインすると上位表示されやすくなる
  • 毎日ログインするとユーザーの検索にヒットしやすくなる

ペアーズでは、ログインすることでポイントをもらうことができます。

このポイントは、「いいね」に使うことができるので、毎日ログインした方がたくさん「いいね」を送ることができます。

また、毎日ログインしていると「おすすめ順」で検索した時上位に表示されやすく、見つけてもらいやすくなります。

まずは毎日ログインし、アクティブユーザーになりましょう。

積極的にいいね・足跡を残す

ペアーズでマッチング率を上げるために、「いいね」と足跡は積極的に残しましょう。

足跡とは、プロフィールを閲覧した時につくもの。

足跡を残すことで、お相手に興味があるということを示すことができます

「いいね」も、できるだけたくさん残すことで、こちらの存在をアピールすることができます。

「いいね」は送れる数が限られていますが、足跡は数に制限がありません。

できるだけ色んな人に、「いいね」と足跡を残していきましょう。

有料サービスを使う

ペアーズには有料会員の他に、課金制のプレミアムオプションがあります。

プレミアムオプションで使える機能は以下の通りです。

  • 検索結果で上位に表示される
  • 見られる足跡の数が無制限
  • 検索項目が増えるので、自分に合う人を見つけやすくなる
  • 毎月20いいねがもらえる
  • 自分が送ったメッセージに既読がついたか分かる
  • 自分のオンライン表示を隠せる

「見られる足跡の数が無制限」や、「検索結果で上位に表示される」というのは、マッチング率を上げるうえで特に効果的な機能です。

検索項目が増えるのも、「フリーワード」「登録日が新しい順」「共通のコミュニティ」などで検索できるので、気の合う人を見つけるのに適しています。

プレミアムオプションは1ヶ月+2,980円で使えます。

マッチング率を上げるために、短期集中的に使ってみるのも良いでしょう。

\ 20代〜30代が恋活目的で利用中♪ /
ペアーズ公式サイト
この記事の目次
閉じる