Omiaiでいいねが全然来ない7つの理由!マッチングするための対処法

本ページはプロモーションが含まれています

「相手から全然いいねが来ない。」
「どうやったらたくさんいいねが貰えるようになるの?」
Omiaiを使っているなかで、このように悩んでいる人も多いのではないでしょうか?

今回はOmiaiでいいねが来ない理由とマッチングするための対処法について解説します!

本記事を参考にしてたくさんいいねが貰えるように、対象法も身に付けていきましょう。

この記事で分かること
  • 【男女別】いいねの平均値
  • いいねが来ない理由
  • いいねを増やして、マッチングするための対処法
\ 婚活したい20~30代の利用者が沢山! /
Omiai公式サイト
この記事の目次

Omiai「いいね」が少ない基準は男性27/女性110いいね以下

Omiai 全然いいね来ない
画像引用元/Omiai公式HP

では実際のところ、Omiaiを利用しているユーザーはどのくらいのいいねを貰っているのでしょうか?

ここからは貰っているいいねが具体的にどのくらいなのか、男女別にご紹介します。

【男性】Omiaiいいねの平均値

独自調査によると、Omiaiを利用している男性のいいねの平均値は「27」でした。

いいね数 ユーザー数
0~49 1075人
50~99 161人
100~199 48人
200以上 17人

「いいね」が1~99の人の割合

更に詳しく調べると全体の約95%の人が100いいね以下でした。

Omiaiを利用している男性の多くは、ほとんどいいねを貰っていないことが分かります。

「いいね」が100~199の人の割合

いいねが100~199の人は全体の3.6%とかなり少ない結果でした。

全体の3.6%というこはかなりいいねを貰っているということになります。

男性の場合は100いいねを超えると人気会員となります!

【女性】Omiaiいいね数の平均値

女性も同様に1301人に調査を行い、いいねの平均値は「110」という結果になりました。

ちなみに女性で一番いいねが多かった女性は「1587」いいねでした。

いいね数 ユーザー数
0~49 427人
50~99 356人
100~199 324人
200~299 133人
300以上 61人

女性の場合は「0~99」に全体の8割が集まっているため、いいね数が200以上になれば上位10%の人気会員ということになります。

1日目のいいねの平均値

Omiaiで登録した初日に貰えるいいねの数は男性であれば「3」、女性の場合は「10」となります。

初日は写真の設定やプロフィール情報の入力などを行うため、異性の目に留まることが少ないためあまりいいねを貰うことができません。

登録初日からいいねを貰いたい方はプロフィールの設定をすぐに済ませるだけでなく、自らお相手へアプローチを掛けていくことが重要となります。

Omiaiでいいねが来ない7つの理由

ここからは「いいねが来ない理由」について解説します。

お相手からいいねが来ない理由を理解することができれば、いいねを貰うために何をすべきか分かるようになります!

まずは、いいねが来ない理由を知ることから始めましょう。

  1. プロフィールの項目が全部埋まっていない
  2. プロフィール写真が1枚しかない
  3. 自己紹介が変わり映えしない
  4. ログイン頻度が少ない
  5. 人気がある人にだけいいねをしている
  6. 年齢が高い
  7. 足跡を付けていない

プロフィールの項目が全部埋まっていない

Omiaiのプロフィール項目に空白が目立つと、誠実さに欠けると思われてしまい、相手にマイナスな印象を与えてしまいます。

マッチングアプリでは「プロフィールの充実度=出会いへの真剣度」と言われるため、プロフィールの項目を全て埋めることはとても大切なこと。

特にプロフィール項目はあなたがどんな人かお相手に知ってもらうための材料として重要な部分です。

いいねをたくさん貰いたいのであれば、プロフィール項目はすべて埋めましょう!

プロフィール写真が1枚しかない

プロフィール写真が少ないのは「真剣度が低い」と誤解され、いいねが貰えない原因になってしまうことがあります。

マッチングアプリではプロフィール写真を複数枚載せるほうが、お相手からのアプローチも増えるため有利になります。

また、写真を多く載せているということは「真剣に利用していることが分かる」「写真でどんな人なのか把握できる」など、あなた自身の信頼度を上げることに繋がります。

ですのでOmiaiでいいねをたくさん貰いたいのであれば3枚は写真を載せましょう!

自己紹介が変わり映えしない

自己紹介に特徴が無かったり、自身の経歴だけを書いているような変わり映えのしないプロフィールには興味が沸かないため、いいねは貰えないでしょう。

自己紹介は自分をアピールする場所です!

にも関わらず、プロフィールがイマイチだとあなたの魅力を相手に伝えることができません。

自己紹介ではお相手の興味を引くような、魅力的なプロフィールを作ることが重要です!

ログイン頻度が少ない

マッチングアプリでいいねを貰うには「待ちの姿勢」でいるばかりではいけません。

もしかしたらいいねが貰えないのは、Omiaiで積極的に活動していないからかも。

Omiaiではログインしているユーザーを検索欄で優先して表示する仕組みになっています。

ですので、ただログインするだけでもいいねを貰うチャンスを作ることができるということです。

いいねを貰うためにも自らアプリにログインして、積極的に活動しましょう!

人気がある人にだけにいいねをしている

マッチングアプリでは「人気会員=ライバルが多い」ということ。

ですので、人気がある人だけにいいねを送っても、いいねが返ってこない可能性が高いでしょう。

特に人気の会員ともなれば1日に100いいね貰うような人もおり、その中でいいねが返ってくるのはほんの2.3人です。

Omiaiでいいねを貰うには、少しでも気になった人には気軽にいいねを送るのがポイントです!

年齢が高い

Omiaiを利用しているユーザーは20代後半~30代が多いと言われています。

もしも40代・50代でOmiaiを利用していて、いいねが貰えないと感じているのであれば年齢が高いからかもしれません。

マッチングアプリによって利用しているユーザー層が若干違うため、アプリを選ぶ際は同年代が多いアプリを選ぶことが重要です。

もしも「年齢が高い」ということでミスマッチが起きているのであれば、マッチングアプリを変えてみることをおすすめします!

足跡を付けていない

Omiaiにはお相手のプロフィールを見ると「足跡」を付けることができる機能があります。

この足跡を付けることで「あなたのプロフィールを見ました」「あなたが気になっています」というアピールをすることができます。

いいねが貰えない人はお相手のプロフィールを見に行くこともなく、常に待ちの姿勢でいることが多いです。

足跡を付けることは積極的な姿勢をアピールして、いいねを貰うことにも繋がるのでとても重要

Omiaiでは気になるお相手のプロフィールは積極的に見て足跡を残していきましょう!

Omiaiいいねを増やしてマッチングするための対処法

Omiai ブラウザ
画像引用元/Omiai公式HP

ここまではいいねが来ない理由について解説しました。

では具体的にどう行動すれば、いいねが貰えるようになるのでしょうか?

ここからは、いいねを増やしてマッチングするための対処法を6つご紹介します!

  1. プロフィール画像をたくさん載せてアピール
  2. プロフィール項目はすべて埋める
  3. 自己紹介文は個性を大事に
  4. 毎日ログインして積極的に足跡を付ける
  5. 人気のある人ばかりを狙わない
  6. いいねの種類を変える

プロフィール画像をたくさん載せてアピール

Omiaiのプロフィール画像はなるべくたくさん載せましょう。

画像が多い方が出会いへの真剣度が感じられますし、自分がどんな人なのかアピールすることができます。

また、載せる画像も好感度が上がるものを選びましょう!

  • 顔がハッキリと分かり、笑顔で写っている
  • 体型・スタイルが分かる
  • 趣味の写真(旅行・食事など)

上記のポイントを押さえてプロフィール画像を選んでみてください。

プロフィール画像も数が多ければ良い訳ではなく、あなたの魅力が伝わる画像を載せることが一番大切です!

プロフィール項目はすべて埋める

プロフィール項目がすべて埋まっていると「真面目に出会いを探している人」「真剣な人」という印象を与えることができます。

一方で、埋まっている部分とそうでない部分があると「なんで空欄なんだろう」とかえって警戒されてしまうことがあります。

マッチングアプリのプロフィールは「すべて埋める」が正解です!

自己紹介文は個性を大事に

自己紹介で手を抜く人がいますが、いいねが来るか来ないかは自己紹介に掛かっているといっても過言ではありません。

自己紹介では個性を出してあなたの魅力が伝わるように作らなければいけません。

  • 趣味や最近はハマっていることの話
  • なたの恋愛観
  • 休日の過ごし方

これらを入れることで個性のある自己紹介ができます!

また、自己紹介を書くときは簡潔に、分かりやすく書くことも重要です。

短すぎたり、長くなりすぎてもいけません。

自己紹介は300~400文字を意識して自分の魅力が伝わるような文章を書きましょう!

毎日ログインして積極的に足跡を付ける

マッチングアプリは「短期集中型」の人のほうが上手くいく傾向があります。

ですので、ある程度期間を決めてマッチングアプリを使うのがおすすめです!

できれば毎日ログインし、積極的に足跡を付けて相手にアプローチをかけましょう。

足跡を付けることは自分の存在を相手に知らせる効果があるので、少しでも気になった人のプロフィールは見て、足跡を残してください。

足跡がキッカケでいいねが貰えることもあるので、手を抜かないようにしましょう!

人気のある人ばかりを狙わない

人気会員にばかりいいねを送っていても、返ってくる可能性は低いです。

マッチングアプリでたくさんいいねを貰っている人は、その分自分もいいねを送っている人でもあります。

ですので「顔がタイプじゃない」とすぐに判断せず、プロフィールを一度見てみて少しでも気になったら気軽にいいねを送りましょう!

マッチングアプリは内面重視で出会いを探したほうが上手くいく傾向があるので、まずはマッチングすることを意識してアプリを使ってみましょう。

いいねの種類を変える

Omiaiのいいねに、8つの種類があるのはご存じでしょうか?

  • 「いいね!」
  • 「笑顔が素敵!」
  • 「オシャレだね!」
  • 「気が合いそう!」
  • 「仕事できそう!」
  • 「優しそう!」
  • 「頼れそう!」
  • 「趣味が一緒!」

お相手によって送るいいねの種類を変えることで、相手のプロフィールを読んで真剣にいいねしたことをアピールできます!

単純にいいねを送るよりも、相手に良い印象を与えることができるためマッチング率のアップにも繋がります。

また、いいねの種類を変えることで、会話の糸口にもなりそうですよね。

より多くの女性とマッチングするためにも、ぜひいいねを使い分けてみてください!

\ 婚活したい20~30代の利用者が沢山! /
Omiai公式サイト
この記事の目次
閉じる