Omiaiは40代でも出会いはある?バツイチの体験談や成功事例

本ページはプロモーションが含まれています

Omiaiは40代でも使えるの?
若くないと出会えないんじゃ…

など不安に思っている人もいらっしゃるかと思います。

結論からお伝えすると40代でもOmiaiでマッチングすることは可能です。

特に40代となるとバツイチの方や子持ちの方などもいらっしゃると思いますが、そういった条件込みで受け入れてくれる方もいらっしゃいます。

実際にOmiaiを利用している40代の方の体験談と一緒にご紹介していきます。

この記事でわかること
  • Omiaiは40代でも出会いがあるのか
  • 実際にOmiaiで出会えた40代の方の体験談
  • Omiaiがバツイチにもお勧めできる理由

 

\ バツイチ子持ちの40代でもマッチできる! /
Omiai公式サイト
この記事の目次

【結論】Omiaiでは40代でも出会いはある

Omiai
画像引用元/Omiai公式HP
結論からいうと、Omiaiは40代でも十分出会えるアプリです。

Omiaiのユーザー層は、20代後半~30代前半がメインで、80%以上の人が20代~30代との調査結果もありますが、真面目に出会いを探している人が登録するアプリなので、40代の人でも十分に出会えます。

アプリによってメインの年齢層は違いますが、40代の男女がOmiaiをやっていても違和感はないでしょう。

その理由としては、Omiaiには結婚を真剣に考えている婚活目的のユーザーが多いことがあげられます。

筆者(アラサー女性)もOmiaiを利用していますが、他のアプリと比較してプロフィールを丁寧に書いているユーザーが多く、他のアプリに比べ、真面目な人が多い印象です。

メッセージのやりとりをしていても、アプリを始めた動機が「結婚相手を探している」という人も少なくなく、実際に40代の男性(会社員、自営業の方)とマッチングし、やりとりしたこともあります。

【実体験】Omiaiで40代でマッチングできた方のリアルな声

Omiaiでは40代女性でも出会えた!!という声も。

今回は、そんな40代女性のOmiaiのリアルな体験談をご紹介します。

元々、真面目なお付き合いをする相手を探すために始めました。

他のマッチングアプリは、ライトな出会いを探していることが多く、自分の目的に合わないと感じたのでOmiaiにしました。

登録はカンタンで、電話番号、Facebook、Apple IDどれかで登録できたので、一番分かりやすい電話番号でアプリに登録。

登録は5分くらいでできたので、めっちゃカンタンだな~便利だな~と感心していました。

真面目な出会いしか求めてなかったので、プロフィールはちゃんと埋めておいた方がいいかな??と思って、まずは写真を登録。

デート費用等、全部の項目を埋めました。

「40代だし、いいね来ないんじゃない??」と思っていましたが、なんと、登録初日にいいねを15人からもらえました。

30代~50代の幅広い年齢の男性から、いいねをもらったので、予想以上の結果に・・w

その中から、30代の男性3人と、40代の男性2人とメッセージのやりとりをしました。

今でもやりとりしている人がいますが、デートの約束もきちんとできていますし、登録して本当によかったです。

\ Omiaiは40代の利用者も多数! /

マッチハント編集部
40代をネガティブに捉える方も多いですが、30代前半の方からすれば”余裕がある”と見えて、魅力的に写るケースも。恋愛は、年齢で諦めるものではないということですよね。

Omiaiは40代バツイチにおすすめの安心できるマッチングアプリ

結論からいうと、Omiaiは40代のバツイチであっても、子持ちであっても十分お勧めできるアプリです。

20代~30代が多いアプリだし、バツイチは厳しいんじゃ・・と思うかもしれませんが、バツイチで出会えている人も実際にいるんです。

バツイチであれば、再婚を考える人も多いと思いますが、結婚歴などを隠す方も多いアプリもあるためOmiaiが安全なサイトかどうか?ということも気になる方もいらっしゃるはず。

Omiaiは2012年にサービスが開始されましたアプリで、今ではJASDAQ(ジャスダック)に上場しており、運営の監視体制が厳しいです。

そのため、登録する際も身分証の提示が義務図けられており、なりすましといった悪質な会員を初めから排除しています。

また、利用中も規約違反する悪質な会員に厳しい処罰をしているため、安心して使うことができるのもメリットです。

運営先がハッキリしていない悪質な出会い系サイトは、サクラや業者も多く、登録してみても冷やかしや、遊び目的の会員がいたりしますが、Omiaiはそのようなことはありません。

元々、「真面目な出会い」を謳ったアプリなので、安心してバツイチでも使うことができ、異性に出会うことができるんです。

40代バツイチ子なしでマッチングした人の事例

バツイチで子供はいなかったのですが、再婚相手を見つけるためにOmiaiに登録。

利用して1ヵ月もたたないうちに、相手が見つかりました。

今もその彼とは、交際中でもうすぐ1年になります。

バツイチということもあり、彼氏ができるか不安でしたが、Omiaiに登録してすぐいいねを貰い、マッチングしました。

バツイチを許容してくれる人がOmiaiには多かったので、バツイチ子なしの方がいれば、Omiaiがお勧めです。

40代バツイチ子ありでマッチングした人の事例

40代バツイチ子持ちですが、登録して1週間でいいねが50くらい来ました。Omiaiでは、離婚経験のある人も多く、再婚相手を見つけようと登録している男性が多かったので、バツイチでも十分出会いが見つかるアプリだと思いました。

お互い、離婚歴がある男性とマッチングして、今もやりとりをしています。
境遇が似ているので、話も合うし今度会う話も出ています。

>>Omiai公式サイトへ

40代バツイチ女性の事例

バツイチですが、Omiaiに登録しました。離婚歴があるので、男性から敬遠されるのでは?と思っていましたが、プロフィールに婚姻歴を気にしないと記載している男性も多く、1ヵ月で多くの男性とマッチングできました。

婚姻歴を気にしない人も意外と多かったのはびっくりですが、そういった男性にアプローチするのも一つの手だと思います。

その中から、趣味や性格が合う人とメッセージのやりとりをしています。

Omiaiでは、バツイチでも、結構気にしないという男性も多いので、バツイチの女性の方にはお勧めのアプリです。

>>無料でOmiaiを使ってみる

Omiaiで40代がマッチングするためのコツ

Omiai 40代
画像引用元/Omiai公式HP

Omiaiでは、40代の男女がマッチング率を上げるためのコツがいくつかあります。

40代ともなると、20代~30代の会員と違い、内面も重視されることが多いため、プロフィ―ルや写真、いいねの送り方やアプローチの仕方などにこだわる必要があります。

マッチング率を上げると、その分出会える異性の数も増えるため、これからご紹介することを意識して、Omiaiを利用しましょう。

メイン写真にこだわる

40代の方が、Omiaiを利用する時は、メイン写真にこだわるようにしましょう。

メイン写真は、最初の第一印象を大きく左右します。

笑顔の写真

笑顔の写真は、男女ともに受けが良いです。

特に40代の恋活・婚活において人柄はかなり重視されます。

笑顔でいる=人柄がいいと思われやすく、親しみやすい印象を相手に与えるので、写真を撮る時は笑顔を心がけましょう。

楽しそうに映っている写真は、外交的な印象を与え、恋活・婚活にも有利に働きます。

マッチングアプリでは「怖そうな人」「親しみづらそうな人」と思われると、マッチングに不利に働きます。

初対面の相手でも、笑顔のない人は怖いと感じますよね。

マッチングアプリの写真は、第一審査といえるくらい、重要な項目なので、ナチュラルな表情で写真を撮ることが大切。

口角を上げ、目元も優しい印象になるように、表情に気を付けましょう。

 

サブ写真も掲載する

メイン写真も大事ですが、実はサブ写真もかなり重要。

メイン写真だけだと、どんな人かいまいち分かりづらく、相手からしても不安になります。

サブ写真を何枚か載せることによって、人となりが分かりやすくなるので、絶対載せるようにしましょう。

サブ写真には、顔写真だけでなく趣味や特技、ペットなどの写真を載せるようにしましょう。

40代の男女なら、サブ写真は以下のような写真がお勧め。

・料理の写真
・ペットの写真
・スポーツしている時の写真
・楽しそうにしている姿

家庭的な印象や、生活スタイルが分かるような写真を載せると、40代ならではの強みをアピールできます。

加工した顔写真や、自撮りばかりだと、相手から痛いと思われてしまう可能性もあるので、注意が必要。

また、数年前の写真など昔の写真を使うのもNG。

会った時の印象が違いすぎないように、なるべく直近の写真を使うようにしましょう。

あくまでも内面が分かるようなサブ写真を載せるようにしましょう。

男女ともに上品な服装を心がける

40代であれば、男女ともに上品な服装に心がけ、写真を撮影するようにしましょう。

40代であれば、上品さが求められます。

男性であればスーツや綺麗目な服装、女性であればフォーマルなワンピースなど、上品な服装がお勧め。

40代ならではの、品を意識して、写真を撮る時は服装にも気を付けましょう。

明るい場所で撮影する

プロフィール写真は、明るい写真を使いましょう。

全体的に暗い写真は、男女ともに受けが悪いです。

暗い写真は、顔も見えづらいですし、性格まで暗い印象を与えます。

写真を撮影する時は、照明や太陽光などを意識して、撮るようにしましょう。

背景に気を付ける

プロフィール写真を撮る時は、背景に気を付けましょう。

生活感のありすぎる部屋や、散らかっている部屋などで撮影すると、だらしない印象を与えます。

プロフィール背景を見て、

・普段どんな所で活動しているのか
・どんな雰囲気の所が好きなのか

という所を相手は見ています。

お洒落なカフェやラウンジなどで、友人などに撮影してもらうのもお勧め。

アクティブな印象を与え、相手からの好感度も上がるでしょう。

\ 婚活したい20~30代の利用者が沢山! /
Omiai公式サイト

 

40代にいいねを送ってお返しのいいね数を増やす

Omiai

画像引用元/Omiai公式HP

40代の男女がOmiaiを使う時は、同じ世代の異性にいいねを送るのがおすすめ。

同世代の方が、恋愛対象になりやすく相手からもいいねが返ってきやすいからです。

いいねが返ってきやすい相手に、いいねを送り、いいね数を増やすことで、人気会員だと思われやすくなり、マッチング率もアップします。

いいねが10の会員と、いいねが100の会員だと、後者の方が印象が良いのは確実です。

いいねを増やし、他の会員からよく見せることは、「バンドワゴン効果」とも呼ばれ、心理学的にも証明されています。

バンドワゴン効果とは、多くの支持があるものに更に支持が集まる効果のこと。

Omaiiを始めとした、マッチングアプリでも「いいね」を増やすことは、マッチング率を上げるために欠かせないのです。

男性は20代にもアプローチしてみる

Omiaiで40代の男性が異性とマッチングしたいなら、20代の女性にも積極的にアプローチしましょう。

女性は年上好きの男性も多く、経済力・包容力・人生経験が豊富で話が面白そうという理由から、40代の男性を選ぶこともあります。

20代女性は、歳の差を気にしない女性も意外と多く、同世代にない魅力を求めることも。

40代男性を相手にする20代女性も多いので、積極的にアプローチしましょう。

20代女性にアプローチする時は、40代ならではの落ち着きや包容力を見せるようにし、安心感を与えることが大事。

Omiaiでデートする際も、奢ってあげたり奉仕してあげると上手く行きやすいです。

女性は30代を狙っていいねを送る

40代女性がOmiaiを利用する時は、30代を狙っていいねを送るのがお勧め。

30代にもなると、結婚を意識して利用している男性が多く真剣なユーザーが多いからです。

また、20代の男性の場合、歳の差がありすぎるので、40代の女性は恋愛対象外のこともあります。

ですが、30代男性であれば、一回り位なら気にならない人も。

特にターゲットにすべきなのが、30代中盤~後半の男性。

歳の差もあまりなく、結婚に積極的な男性が多いからです。

30代の男性には、年上の包容力や母性を見せるようにし、大人の魅力を最大限アピールするようにしましょう。

Omiaiの40代の平均いいね数

「Omiaiでの40代の平均いいね数が知りたい・・」という方も多いはず。

Omiaiでのいいね数は年齢や性別によってもばらつきがあります。

あくまでも平均いいね数なので、平均よりも上回る人もいれば、下回る人もいますが、参考にしてみてくださいね。

40代男性の平均いいね数

Omiaiでの、40代男性の平均いいね数は16個です。

平均いいね数は30代が最も多く、20代や40代は少ない傾向に。

40代でも、スペックが高い・容姿がいい・写真の印象がいいなど何かしらの強みがあれば、いいね数は増えます。

特に、40代であれば、経済力を重視されることが多いため、年収が高い方がいいねをもらいやすいです。

40代女性の平均いいね数

Omiaiでの、40代女性の平均いいね数は48個です。

平均いいね数は、20代が最も多く、続いて30代、40代となりました。

Omiaiを始めたマッチングアプリでは、男性よりも女性よりもいいね数をもらいやすい傾向に。

40代だからといって、いいね数が増えないわけではなく、容姿が良い・経済力がある・魅力的であれば、いいね数は増えます。

見た目や内面が、年齢を重ねたからこその魅力がある女性が人気を集めやすいです。

\ 婚活したい20~30代の利用者が沢山! /
Omiai公式サイト

Omiaiで出会えない時はプロフィールを充実させる

Omiaiでなかなか出会えない時はプロフィールを充実させましょう。

プロフィールの充実度によって、マッチング率が大きく変わります。

人の第一印象はわずか3秒で決まると言われていますが、マッチングアプリにおいて第一印象はプロフィールで決まります。

プロフィールを充実させることによって、異性とも出会いやすくなるので是非参考にしてください。

自己紹介文を充実させる

自己紹介文は、200字~250字を目安に書きましょう。

短すぎる文章は不誠実だと思われ、長すぎる文章は相手が読むことに疲れるので、適度な分量に。

・挨拶から始める
・趣味
・休日の過ごし方
・アプリを始めた理由
・良く行く場所
・性格・性質
・真剣・まじめさをアピールする

上記を意識し、書くようにしましょう。

最初書くことが面倒だと思うかもしれませんが、一度プロフィールを完成させたら後々楽です。

はじめに、プロフィールを丁寧に作りこむことによって、マッチング率が上がり異性と出会える母数も増えるため、きちんと書くようにしましょう。

詳しく書くことによって、相手に自分のことを詳しく知ってもらえるようになります。

結婚していない納得できる理由を記載

40代にもなると、「なんでその歳まで独身なんだろう」と独り身であることに違和感を覚える人も多いです。

そのため、結婚していない納得できる理由を記載することが大事。

・仕事に没頭していた
・まだいい縁に巡りあえていない

といったように、「何か問題があるのでは?」と誤解されないような理由を書いておきましょう。

ネガティブな理由ではなく、ポジティブな理由を書くことで、相手も納得してマッチングもしやすくなります。

趣味や休日の過ごし方などを詳しく記載

趣味や休日の過ごし方を記入しておくことも大事。

プロフィールに記載しておくと、後々メッセージでの話のネタにもなりますし、自分の価値観に合った人と出会いやすくなるからです。

自己開示した上で、マッチングした相手とは、メッセージのやりとりもスムーズに進むので、趣味や休日の過ごし方は必ず書くようにしましょう。

Omiaiで40代はどれくらいいる?

Omiaiは、20代、30代の会員数が最も多いですが、40代は果たしてどれくらいいるのか気になるところですよね。

40代の会員数について、男女別に調査しました。

Omiai 40代の男性会員数

Omiaiの会員数データによると、40代の男性の会員数は全体の10%に当たることがわかりました。

40~44歳 6%
45~49歳 4%

Omiaiの男性の会員数は、13万人と言われているので、Omiaiでは、約1.3万人が40代男性の会員数ということになります。

Omiai 40代の女性会員数

続いて、Omiaiの40代の女性会員数ですが、女性会員数全体の10%に当たることが分かりました。

40~44歳 7%
45~49歳 3%

Omiaiの女性の会員数は、10万人と言われているので、Omiaiでは約1万人が40代女性の会員数ということになります。

Omiaiは既婚者NGなマッチングアプリ

Omiaiは既婚者NGのマッチングアプリです。

真面目な恋活・婚活をしている身だと、既婚者にはなるべく当たりたくないもの。

Omiaiの場合、身分証明による審査はありますが、独身の申告は自己判断によるものなので、場合によっては、既婚者が紛れ込んでいる場合もあります。

ですが、既婚者であれば、トラブルに発展するケースも少なくなく、Omiaiの運営の方針としては、既婚者はNGとしているのです。

既婚者はNGなので友達作りなら別のアプリを

既婚者が友達作りとして使いたいのであれば、Omiaiではなく別のマッチングアプリに登録しましょう。

既婚者OKの友達作りができるマッチングサービスも存在しているので、そちらを検討してみてください。

\ Omiaiで今すぐ40代の出会いを探す /

 

この記事の目次
閉じる