
ダウンロード(Android) ダウンロード(iPhone)
※このゲームは配信が終了したかURLが変わっています。

毎ターン戦略的に陣の配置を決めよう!
パーティー編成を毎ターン変えていくRPG

敵と対面式の王道RPG形式のバトルだけど、キャラごとに攻撃タイプや相性などの違いがあり、状況に合わせてパーティの編成を毎ターン柔軟に変えていく独特なシステムになっている。
ターンが変わるごとに、都度頭を使って、より良い陣形を整える必要があるので、とても充実したバトルが出来るよ!
各キャラごとに武器や武具を装備させたり、素材集めに必要な曜日ダンジョンなどもあるので、お気に入りのキャラを強化合成・進化させていくのもオススメ!
ナイツオブキャッスルの一番の特徴はバトル時の連携攻撃!

連携で爽快感&攻撃力UP!
ユニットの攻撃タイプは、チェスのルールと少し似ているよ。
陣形の前方の敵に攻撃する「ポーン(歩兵)」や、前方の敵へ複数攻撃できる「ルーク(城)」など、キャラによって異なる攻撃の仕方があるんだけど、同じ列に、同じ攻撃タイプのユニットを配置すると、なんと連携攻撃ができ、強い攻撃ができるようになるよ!
指で同じ攻撃タイプのユニットを横にスライドさせて連携攻撃をするんだけど、操作も気持ちよくて爽快に連携できる。
連携攻撃は、攻撃の威力が強くなる以外にも、操作の気持ちよさもあって一石二鳥で楽しめたよ!
ナイツオブキャッスルの序盤攻略のコツ

スキルゲージが貯まると大迫力の必殺技を繰り広げられる!
スキルゲージが満タンまで貯まると必殺技を発動できるようになるよ!
必殺技はキャラごとに異なって、補助魔法だったり、威力の大きい攻撃魔法だったり様々。
加えて、連携攻撃ができる配置の時で、かつ、3ユニット全てのスキルゲージがたまっている状態の時に、一気に必殺技を発動させると、「連携×必殺攻撃」という莫大な威力の攻撃ができるようになるよ!
ステージ最後のボス戦では、この「連携×必殺攻撃」を狙って戦うと、スムーズだし、普通の連携攻撃よりも更に気分良く戦えるのでオススメ。
ゲームの流れ
- 自分のパートナーを決めよう!この他にもどんどんキャラクターは登場してくるよ!
- 敵とのバトル。毎ターンごとに、中央右の「編成」ボタンでユニットの配置変更ができるよ。
- ユニットのコマンドをタッチすると攻撃。指を横にスライドさせると、同列ユニットが一気に攻撃を行う。
- スキルゲージが溜まると、キャラのコマンドが赤くなる。
- キャラのコマンドを長押し→左にスライドでスキルを発動できるよ!
- 装備品は、キャッスルで装着、装着可能。