最終更新 : 2021年3月3日 18:35
3DアクションRPGジャンルのスマホゲームのページです。人気ランキング、新作アプリ一覧のチェックや、無料ゲーム、有料ゲーム、さらに細かいジャンルの絞り込みも行えます。

ラグナロクオンライン風のキャラデザ、優しいタッチのファンタジー世界でバトルが楽しめる。クラフト要素が強いのも魅力。

自由度の高いキャラメイクや育成要素、バザー機能もあり、プレイヤー数も多い。

ダンジョン探索は選択肢を選ぶだけの簡単仕様。バトルも音ゲーのようなタイミングアクションがあって良い。

回避を使った高速空間の演出やパズルピースを使ったコンボなど独特な要素が光る。

キャラと武器の見た目を自由に創る機能がある。アクション面でもスキルの溜め撃ちや連携ができ、ヒット&アウェイもできる。

体力に気を付ける必要はあるが、本当にどこまでも自由に歩き回れるオープンワールドは楽しすぎる!

ボリュームが凄まじすぎる。やりこまなくても50時間は遊べる。無論自由なキャラビルドやハクスラの中毒性は言わずもがな。

世界観が魅力的! 丸っこくて不思議な生き物が登場する。敵としても出てくるが、可愛くて憎めない。

「ディスガイア」シリーズ風の2Dイラストを採用!3Dフィールドでのバトルも爽快感があり、育成や各種コンテンツも充実している。

PS初期を思わせる懐かしい剣戟アクション。バカゲー感もありつつ集団戦を制するコンボで無双感も感じられる。育成要素もアリ。

チュートリアルステージからほかのプレイヤーが見えるのでにぎやかなオンラインプレイが楽しめる。

バトルや育成で京や垓など数字のケタが大幅にインフレする。資金の獲得量が多く、アップグレードも一気に行える。

今まで敵が使ってきた障害物の裏から攻撃できる砲撃ショットが使用可能。アクティブスキルも3つ使えるのは良い。

防御ボタンと攻撃ボタンのシンプルな操作系だが、防御したり弾き返したり多彩なアクションが繰り出せる!

クエストを進行させながらキャラを爆速強化していくお馴染みのMMORPG。

3Dフィールドで多数の敵を相手にアクションバトルを繰り広げる。バトルは爽快感があり、操作性もほど良い。

ジャンプやダッシュ、スキルを駆使するスピード感のあるアクションSTGで、爽快に無双していける!

一人称視点のフィールド探索は臨場感があり、グラフィックも良好。バトルの戦略性やキャラメイクの自由度も申し分ない。

敵と戦いつつマップを探索、アイテムを発見していく…というRPGの醍醐味がストレートに表現されている!
スピーディかつ重量感ある剣戟アクション、多彩な武器、スキル、コンボ。カートゥーン的な演出もバッチリ。イカしてます。