最終更新 : 2021年3月18日 15:10
2Dアクションアドベンチャーゲームジャンルのスマホゲームのページです。人気ランキング、新作アプリ一覧のチェックや、無料ゲーム、有料ゲーム、さらに細かいジャンルの絞り込みも行えます。

ローグライク風ダンジョン探索をマス目移動とシンプルなルールで気楽に遊べる。登場キャラの図鑑要素も嬉しス。

仲間を切り替えて進むゲーム性。作者本人によるボイスや主題歌が熱い。妙にいなたいグラフィックも郷愁を誘う。

広大な2Dフィールドを探索し発見する楽しみ。3Dのワールドマップもあるしストーリー演出もアリ。

敵から逃げながらも、時には上手く利用して謎を解く必要もあり、パズルの巧妙な仕掛けが凄い!

愛くるしいキャラ、台詞がないけど伝わるコメディタッチのリアクション。各ステージごとにまったく異なり飽きさせない。

ドット絵グラフィックのクオリティが高く、キャラやステージのカスタマイズ性も高い。

死にまみれたモノクロの幻想世界を冒険する。何度も死にまくる難所をクリアしたときの達成感がある。

戦争の悲惨さを少年少女の視点から残酷描写なく、それでいて重苦しく描いている。謎解きゲーとしても雰囲気、難易度もいい感じ。

美麗なグラフィックとBGM、スマホでも快適な操作性。敵キャラのセリフから世界が滅びた過程を断片的に伺えるストーリーの演出手法が抜群。

効率よく素材を集めて加工していく「作業」そのものがとんでもなく楽しい時間泥棒ゲー。ゼルダやマインクラフトなどが好きな人はハマる。

ノスタルジックな雰囲気のストーリー演出。兄弟を同時に操作するので2人に感情移入できるようになる。

誰もいない崩壊世界の美しさと、物語が動いていく時に流れるBGMが印象的。主人公の孤独へ深く感情移入できる。

細かいシナリオをこなすうち、アパートに隠された謎が徐々に明かされていく展開が良かった。

予想外の展開と演出、ボイスがふんだんに使われるイベントシーン。先が読めない展開にドキドキ。

アドベンチャーパートに加え、スピーディな、アクション性のある学級裁判。ボリュームたっぷり。

子猫やファンタジックなキャラクターたちがかわいく描かれる2Dドット絵!

雰囲気あるドット絵と美しいBGM。そして犬の死を感情移入する腎臓システム。ズルいほど刺さる。

岩やヘビ、火を噴く彫像など多彩なトラップが設置されたダンジョンを進むアクションアドベンチャー。

アクション面はジャンプと左右移動、バブル攻撃を駆使するシンプルな作りで数分遊べばルールを把握できる。
4キャラを使い分け、それぞれのスキルで謎を解くのが楽しい。ゲームが進むと多くの技がアンロックできるようになる。