カードRPGジャンルのスマホゲームのページです。人気ランキング、新作アプリ一覧のチェックや、無料ゲーム、有料ゲーム、さらに細かいジャンルの絞り込みも行えます。

脱出ゲームのようにシーンをスライド移動しながらループするストーリーを進めていく。育成要素もあるデッキ構築型カードバトルも戦略性があって良い。

さまざまな特性を持つ魔法カードを駆使したリアルタイムバトル!組み合わせ次第で千差万別の連携に!

デッキビルドして戦い方を構築するだけではなく、必殺技を駆使した立ち回りがかなり爽快!

キャラのタイプごとに基礎体力や速度、スキルカードが違い、それぞれの特性を活かして戦略的に戦っていくのが楽しい。

手札でそろえるのではなく、手札から場に出して役にしていくシステムは独特の駆け引きがあっていい!

キャラごとの特性・スキルカードを活かしたデッキ構築をしていく強化システムが秀逸!

一方的に攻撃ができる遠距離キャラや、複数に攻撃できるキャラなどを駆使した高い戦略性!

キャラクターからアイテム、フィールドマップ、ストーリーに至るまで、全てをカードで表現したシステム!

バトル中にカード購入や邪魔なカードを破棄するシステムがおもしろい。

ターン制のオーソドックスなローグライクカードバトルを採用している。既存作と比べると難易度が易しいのでクリアしやすい。

ヒーローの属性に合わせて基本デッキが変わり、そこに他の属性カードを最大7枚追加してデッキを組めるのが良い。戦略の幅も広い。

敵の布陣に合わせてバトルごとに布陣を変え、リアルタイムバトルに挑む。適度な戦略性を持たせつつ30秒ほどで終わるバトルが魅力。

最初からすべてのカードを所持していて、ルールを把握すれば自由にデッキを組んで戦うことができる。

ランダムに入手されるエレメントで、使用できるカードが変化する!その場での駆け引きが熱いバトル!

イベントパネルをめくって敵とのバトル、耐久力付きの武器の獲得、体力の回復といったイベントをこなしていく。戦略的な移動が必要になるのがおもしろい。

場でカードを合成することで攻撃の威力を高めたり、敵のあえてカードを合成して破壊・妨害したりと戦略の幅が広い。

9枚のカードをルール通りになぞり、敵を攻撃して倒したり敵から受けたダメージを回復したりする。思考性が高く、育成要素もしっかりある。

最初から複数の特色あるジョブが開放されている。バトルもチャージされたらスキルを使うシンプルな設計。

無料版と同じくローグライクにダンジョンを探索しながらカードバトルを行う。キャラが8人に増えて戦略の幅が広がっている。

ゲームスピードが速く、ガイドミッションで大量のダイヤが配布されるのでスムーズに育成を行える。ガチャを引きまくれるゲーム。

ヒーロー固有のデッキ、冒険で入手できるカードの種類が豊富。デッキをビルドしていくのがシンプルに楽しい。

グウェントの独自性の高い戦略、ローグライト的にデッキを構築していく要素、どちらも楽しい!ハマるぜ。

ジョブごとに特性の違うキャラの育成、スキルカードデッキの編集・構築、ダンジョン内の探索やカード入手によるビルドなどを一通り楽しめる。

サイコロを振る明快なゲーム内容に、ローグライク系のスリルやカードバトルのデッキビルドの面白さをプラス。わかりやすく面白い。
どのカードを使いどのカードを残すべきか?先のターンを見据えて行動を決める戦略性が楽しい。